20161017

ゴルフも人生も no plan (;´Д`) : 約2ヶ月ぶりの練習と「近代キャディ事典」

重い腰をあげて8月20日以来の約2ヶ月ぶりのゴルフ練習へ。

2ヶ月ぶりの練習は意外にまぁまぁでしたが、それよりメインの目的は、
IMG_20161016_114835.jpgキュアパターが光ってますが(笑)、
先日「ケンケン」FW用ヘッドカバーを買ったんで、そのバランスを感を確かめるためだった。

ただこのケンケンモデルはファスナータイプだったんでダメだな。
ファスナータイプはちゃちくて壊れやすいし、毛があるヘッドカバーは毛をはさんでしまうのでダメだな。

そのあとTVで日本オープンでの松山英樹の横綱ゴルフをみてその強さに納得したな。




え~次はゴルフ本書評コーナーですが、わけのわからん本です。(笑)

71KusIXHPSL.jpg
2016年規則改訂版 近代キャディ事典  近代ゴルフ出版協会 (編集)
経営書院刊  2016年7月

<内容>
「イラストを主体としたキャディ教育用のテキストブック。
キャディの心得を中心としてマナー、ルールを図解とイラストでわかりやすく解説。」

<目次>
● ゲームの目的
● キャディの心得
● ルールの心得
● コース内の区域
● コース内の現象
● ルール上の人物
● ルール上の行為
● 球の問題
● 用語の心得
● プレーヤーのゴルフ作法





えー、「なんちゅうワケわからん本を読んでるんじゃー!アホか!」と言われそうですが、
未読のゴルフ本が少なくなってきて、重箱の隅をほじくるような本まで読まざるをえないという事情をご察しください。(笑)


この本は、ワシが読んだのが2004年規則改訂版ですが、色々調べてみると、
キャディ教育本として永年改訂しながら出され続けている結構業界内では知られたロングセラー本みたいですな。

ワシが読んだ裏表紙裏には、40年以上前の1973年初版とあり、1990年に全面改訂され、それからどうも2012年規則改訂版とか、2016年規則改訂版とかあるのを見ると、4年に1回のルール改訂に合わせて修正しながら出版してるみたいです。
kindai1.png
そして初版から2012年版まではずっと牛丸成生 (著・編) となっていたが、2016年版からお名前が消えているのは、たぶん高齢のためかもね? 牛丸さんは調べてみるとゴルフルールの大家で昔にルール本を数多く出されています。

なぜこの本が40年以上にわたりロングセラーを続けているかといえば、これが正しくキャディさんの教育本になっているためと思われます。

cady111.png cady11.png

ゴルフの基本的なことから、ルール及び作法にキャディの役目まで網羅しているので、キャディの必読書的な存在の本かな?

特に終わりのほうにはメモ帳、そして最後には名前他個人情報を書くページもあったりして、これはまさしくラウンドに携帯する個人手帳的なハンドブックだな。
しかしキャディさんの携帯バッグの中に、この本が入っている可能性は高いですが、ただのお守り的な存在かな?
というのもプレ―ヤーがキャディバッグにルールブック入れてる率高いけど、実際コース内では見ることないもんな。

しかし、ルールはいくらイラスト入りでも難しいと思いますので、重要なところだけチェックしておけばいいと思います。
ほんま一般人が読まないようなキャディ本まで読むはめになっていますが、まぁこうなれば行けるとこまで行きまっせ!(笑)

え~ワシのこのゴルフ本の評価は★★です。(★3評価)

from ゴルフも人生も no plan (;´Д`)