20160804

ノムラゴルフの店長ブログ: テーマを明確にした練習

おはようございます、店長ノムラです。

5c1c81e6570946ed5e0fcac6c5386683_s_2016080318292708b.jpg


明確なテーマをもって練習に臨んでおられるゴルファーは多いでしょうか。

練習のテーマと申しましてもゴルフではかなりたくさんありそうです。

d84489d915ccb663f95600f7e2a4724f_s_201608031830025bc.jpg


例えばドライバーがよく曲がるのでとか、アプローチでダフルとか、またはグリーン上で悩みまくっているなど

数え上げればきりがないほどですね。

fa1f6e6b8e7da5eb17df9c9d07014828_s.jpg


またクラブだけではなく、オーバースイングやシャフトクロスを修正したいなどのテーマもあります。

ed36849b27d876503e7acbdba9729bd7_s.jpg


しかし、ただボールを打って右へ行くから左へ打つなどの練習ではまさに対処療法に過ぎず、

堂々巡りの練習に終始してしまうばかりでゴルフ上達には繋がりそうもありません。

368738_20160803183204827.jpg


ドライバーもアプローチも同時に上手くなればそれに越したことはありませんが、

ゴルフはそんなに簡単でもなさそうです。

269241fbdd1a2f6a4bceb9e9f28ad4ab_s.jpg


今月はドライバーをテーマにしてオンプレーン軌道のスイングに取り組むなどのテーマを特定して

練習に打ち込むことが有効ではないでしょうか。

テーマを特定しますと練習の集中力が増しそうです。

bd8fd6d23e464fac676a713d89480c82_s.jpg


どのようにスイングするかの具体的なイメージを描いて、その通りスイングしようとすることが

ゴルフ上達に繋がりそうです。

456d1240496ac2488ec0547ca3f18285_s.jpg


ただがむしゃらにボールを打つだけよりももっと効果的な練習でありたいですね。








Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 

from ノムラゴルフの店長ブログ