
スコアアップにアプローチの上達が欠かせませんね。

花道から等特別難しくない場所からのショートアプローチをサラッと寄せたいですね。

誰が見ても難度の高いアプローチですとミスしてもさほどショックはありませんが、
何でもないショートアプローチをザックリしてしまいますと後を引きます。

特にカップまで10から20ヤードのショートアプローチを体幹を使って打とうとしますと
動きがぎくしゃくしてスムーズさに欠けることがあります。

ある一定以上の距離を打つ場合には体幹を使ったスイングが有効ですが、
ショートアプローチですと右利きのゴルファーなら右手の感性を活かしてアプローチする方が
動きがスムーズで成功率が高くなることがあります。

右手でボールをソッと放り投げる感覚でスイングするイメージといえるでしょうか。

スイングのメカニカルな面を左脳で理解してスイング作りをすることも大切ですが、
右脳の持つ能力を活かすことも欠かせません。

メカニカルな面と感性を総動員させればゴルフの総合力が向上しそうです。

ショートアプローチやショートパットなどでは右手の感性を積極的に活かしますと
意外と簡単に結果が付いてくることがあります。
一度お試しください。

https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

クリックしていただければ幸いです。



from ノムラゴルフの店長ブログ