ア メリカ男子、ヘリテージ三日目、石川選手は+4のラウンドで通算+3は74位に後退、この順位でのフェデックスカップランクは134位から141位に下降してしまう位置です。そして、明日仮に-5くらいでラウンドできたとしても、50位くらいにしか上がれそうにないので、それだと現状維持くらいになりそうなので、今回はランクアップできないようです。石川選手は来週の試合にも出場するそうで、来週のチューリッヒクラシックは初挑戦だそうですが、来週また頑張らなければなりません。去年の今頃は、30位だったことを考えると、非常に苦しい後半戦になりそうです。
首位は、昨日爆発したトロイ・メリットが-14、二位は-11のクーチャーら、そしてスピースは5打差の-9です。今日のメリットのプレーは、ショットを曲げてもラッキーがあったので、明日は苦戦が予想され、そうなるとスピースにもチャンスがあるかもしれません。スピースは、マスターズに勝ってこの試合にも出場していますが、この試合はスピースがまだシードでなかった時に出場させてもらった試合なので、そのご恩に報いるために出場しているそうです。また、この大会では多くの選手がキャップに何かをつけていますが、それはエルスの娘さんが自閉症なので、そのことを知ってもらいたいからつけているようです。また、スピースの妹さんも自閉症で、スピースは、妹さんのために活躍している面があるようです。
一方、アメリカ女子のロッテでは、午前9時現在、最終組が9番をプレー中で、首位はインビが-12、二位はインキャンが-11といった中、美香選手が-3で12位タイ、藍選手は大きく崩れて+5のプレーは通算-1で17位、野村選手も0で23位、横峯選手と上原選手は+3で37位タイです。
日本の男子開幕戦は、午後12時現在、最終組が8番をプレー中で、首位はHWリュウが-12、二位は片岡選手が-11です。そして、日本の女子は、菊池選手が-6単独首位、二位は若林選手で-4、三位は渡邊選手で-3・・・などで、有村選手は+4で30位タイでした。アメリカ男子も世代交代が言われていますが、日本の女子も、そんな時期なのかもしれません。
それでは今日も、レッスン公開をお楽しみください・・・


from まる得!ゴルフレッスン公開