20150102

ModernSwing21: マットよりも芝の方が簡単なのでは?



Question



よく、ゴルフ練習場のマットは多少ダフってもクラブが滑るから簡単とか言われますよね?

でも、あまりにツルツルのマットって、逆にヘッドが弾かれたりして難しくないですか?



ゴルフコースの芝の上の方が、ボールが多少浮いていて

打ちやすいと思うのですが。(極端なダフリは別ですが)

どう感じますか?





Answer



マットの上は簡単という意味ではないと思います。

ダフってもザックリがないので、チョロが免れるという意味だと思います。



仰る通りにマットの方がツルツルだと弾かれるので難しいとも言えるでしょう。

マットでダフって分からない程度だと、芝では厚めに当たり(ヘッドの上の部分)

やはり飛距離は出ません。



練習場のマットで正確に当てた場合は、ドスンとパチンが

同時に聞こえる場合です。

ちょっとでもドスンが早いとダフっていることになります。



また、ウエッジ類はマットの上だと芯まで届かないことがあり

打ち込んでも芯の下に当たってトップ気味の球になりますので

低くティーアップして打つと良いでしょう。



芝の上では実際には球は浮いていますので

仰る通りに大変打ちやすいのですが、

FWや花道で回転を早めるために硬くしているコースもあり、

そのようなケースではマットと同じように浮いていませんので

注意が必要です。
















from ModernSwing21