Miho Hirakawa Memorial Ladder Cup 2014
昨年までは、ライダーカップをもじって
ハシゴルサークルとの合体名で
Ladder Cup として、仲間内でのマッチプレーを楽しんでました!
2011,2012年と連続で参加されていたmihoさんが
今年2月に亡くなられました。
今年はそれを偲んで、mihoさんらしく明るく楽しいコンペを開催
総勢33名の方がラウンドして楽しんでいただきました。
勝負魂を盛り込みたかったですが、準備不足の為、新ペリのコンペに。
BBチームのしろさんくろさんは、
かなりのチカラがあるらしく、全員の参加賞を用意して頂きました。
また、osamuさんには、誰もが欲しがる〇クシオセットを用意していただいて
makotoさんからは、mihoさんのゴルフ用小物を出していただいてありがとーございました。
他にもワイン等ありがとーございました。
まるっと、一括で御礼申し上げます
前泊組として、前ノリにてカラオケルームで
”今日は、何の日???”作戦を企てていましたが、
翌日は、全員忘れており、当の本人は何も知らずに過ごしていましたね。
ある意味、良かったのかも?
組合せは、事前のお寿司屋さんでの打合せで
その場に居る人に、誰とラウンドしたいですか~
との呼びかけで決めました。
自分で決めるのは、実にかったる、、、、めんどく、、、、、色々あるので。
なんで、組合せ希望があれば、来年は打ち合わせにご参加ください
自分のプレーとしては、途中のホールで叩いても楽しくできました。
同伴者&mihoさんのおかげかな?
後半ハーフは、インチキさんにグロ負けしましたが
うにさんには、前後半とも負けたな
かいにゃさんには、、、減量ぐあいに完敗です
ウィンザーパーク 青ティ
OUT --- 〇-+3 --- 38(15)
IN △-+4 △-- △△- 44(20)
後半は、リズムが崩れて、パットも酷い事に。
インチキさんは、微妙なパーパットを入れ捲り
組外の勝負事は負けまくり、、、、
楽しくラウンドできました。
あざっす!mihoさん
****************************
それから3日後の平日に、マーク金井さん主催の
MMT9に参加してきました。
午前中に競技。
午後から仕事。
夜は忘年会。
疲れました。
最後のパットを引っ掛けて、予選通過ならず。
参加するには気軽な競技。
担ぎですが、平坦なんで散歩気分で体力はそんなに要らない。
どうですか? 参加されてみませんか? 平日ですが。
****************************
その日の忘年会
makkyさん お酒はセーブしましょー

****************************
昨日は、ホームのA月例
先月はベスグロ獲得。
フルバックではなく、ちょっとマエノメリのティで行うので
ドラで打つと、FWにあるバンカーは全て超えていきます。
昨日もバンカーショットは1回も打たずにすみました。
今回もベスグロを頂けました!
微妙なパットが入ってくれたので、無駄なボギーがありませんでした。
途中で、OB+アンプレ(ウエッティーな為、ラフにタマタマが大ハマり)にて
ダブルッパなんかもありましたが、、、
NEW 月例ティ
IN 〇〇+4 〇-- △-- 38(16)
OUT --- --- -△- 37(14)
苦手なOUTで、しばらくパーで耐えれたのが良かったのか?
同伴者は今年のクラチャンTさんと、Aさん、Sさんとの勝負が楽しかったのか?
スコアではなく、ひとホール勝負をしていると勝手にスコアが付いてきますね。
8Hのボギーは、全部パーなら楽しいなぁ~と意識してのボギー。。。
まだまだ甘いですが、ここがパーだったなら
最終の9Hのドラでプレッシャーになり、パー取れなかったかも?
やはりここ一番のメンタルは弱いな。
from ドラのヘッドが飛んで行く