20140805

ゴルフ大好きおやじの「GOLF DIARY」更新-福島オープン、初代王者は逆転で小平智!!

4週間振りの国内男子トーナメント、今季から新設の「ダンロップ・スリクソン福島オープン」(福島・グランティ那須白河GC)は、最終日首位と3打差3位タイスタートの小平智が4バーディー、ノーボギーの68で回り、通算16アンダーで逆転優勝。昨年6月のツアー選手権以来のツアー通算2勝目を挙げた。初優勝を目指して首位タイからスタートした永野竜太郎は後半で3つのボギーを叩き、通算14アンダーで2位に終わった。
20140803小平智.jpg 「ダンロップ・スリクソン福島オープンゴルフトーナメント」成績

http://ift.tt/1kBUjWT

今季初、女子のトーナメントがなくて、男子だけがあった週だった。昨年12月に今季の男子ツアーのスケジュールが発表されたとき、7/3-6セガサミーカップの次のトーナメントは8/28-31KBCオーガスタで、男子プロは約2ヶ月も夏休みがあるという状況だったが、この福島での大会が格上げされ、ツアートーナメントとして追加で設定された。しかし、そのためかテレビ地上波での放送はなかった。なんとも寂しい限りである。

そして、その大会の初代王者に輝いたのは小平智だった。昨年「日本プロゴルフ選手権」でツアー初優勝を挙げ、石川、松山に続く、男子ツアーを引っ張っていく若手として期待されたが、その後の成績はパッとせず、今季も出場9試合中6試合で予選落ち。しかし、歯抜けスケジュールの男子ツアーのため、その期間に練習を重ね、復調したようだ。しかし、今秋には来季の米下部ツアーの出場権をかけた予選会に出場し、石川、松山に続いて米ツアーに挑戦したいようだが、とにかく今は国内男子ツアーを復調させる意味でも、しっかりと日本で成績を挙げてからにして欲しい。もっとも、今の国内男子ツアーの試合数では、稼ぐという意味でも海外に出たいという気持ちはわからいでもないが・・。 from ゴルフ大好きおやじの「GOLF DIARY」