先日からキッチンマットでコロコロやっております
ちょっと前から気づきつつありました、私のパッティングってクロスハンドでクロウというとっても特殊な打ち方です
この打ち方って、言わば
極端に手の動きを抑制した打ち方
であります、っつーことはとってもオートマチックな打ち方なんですよ、んでその打ち方にもかなりなじんで来て
いる昨今なんですが、唯一違和感があるのが
シャフトのオフセット
であります、中尺や長尺パターではよくセンターシャフトが使われております、これはオートマティックなパッティングに合ってる
からでありますよ、しかし私が所持するパターは全てスラントホーゼルタイプばっかでございます
今やエースパターであるオデッセイの2ボールも2インチ伸ばして使ってますので、かなり上体は起きた形え打ってます
こーなると、どうもホーゼル辺りが気になってきました、打ち難い感があります
センターシャフトだとどんだけ狙い易いかと思ったりしますが実際に打った事がないので
ほぼ想像です(爆
っつかね、現状のスラントホーゼルを力任せに真っ直ぐ伸ばしてやろうかと思ってますが、ヘッドから生えてる支点が
そもそもセンターシャフトと違うのでダメですな(笑
とりあえず、中古でもなんでもいいのでセンターシャフトのパターをどっかから拾ってくる事にしましょう(ヲイ
にほんブログ村
初心者ゴルファー ブログランキングへ
from 41才からゴルフ始める事になってしまったブログ
ちょっと前から気づきつつありました、私のパッティングってクロスハンドでクロウというとっても特殊な打ち方です
この打ち方って、言わば
極端に手の動きを抑制した打ち方
であります、っつーことはとってもオートマチックな打ち方なんですよ、んでその打ち方にもかなりなじんで来て
いる昨今なんですが、唯一違和感があるのが
シャフトのオフセット
であります、中尺や長尺パターではよくセンターシャフトが使われております、これはオートマティックなパッティングに合ってる
からでありますよ、しかし私が所持するパターは全てスラントホーゼルタイプばっかでございます
今やエースパターであるオデッセイの2ボールも2インチ伸ばして使ってますので、かなり上体は起きた形え打ってます
こーなると、どうもホーゼル辺りが気になってきました、打ち難い感があります
センターシャフトだとどんだけ狙い易いかと思ったりしますが実際に打った事がないので
ほぼ想像です(爆
っつかね、現状のスラントホーゼルを力任せに真っ直ぐ伸ばしてやろうかと思ってますが、ヘッドから生えてる支点が
そもそもセンターシャフトと違うのでダメですな(笑
とりあえず、中古でもなんでもいいのでセンターシャフトのパターをどっかから拾ってくる事にしましょう(ヲイ
にほんブログ村
初心者ゴルファー ブログランキングへ