20140826

まる得!ゴルフレッスン公開: レッスン公開220-1

日は火曜なので、世界ランクが更新されています。先週の世界ランクポイント対象試合は全部で7試合、バークレイズ(74)とヨーロッパのD+D REAL Czech Masters(24)残りは韓国ツアー、カナダツアーと下部ツアーでした。


バークレイズで勝ったメイハンは、42位から19位にジャンプアップ、ヨーロッパツアーで勝ったジェイミー・ドナルドソンは、29位から27位に上昇、ウェブコムで勝ったオーティスは、179位から121位に上昇、ヨーロピアンチャレンジツアーに勝った韓国のアン・ビョンフンは269位から191位に上昇、来年あたり日本に挑戦するかも、っていうところです。そして、韓国ツアーで勝ったヒュン・パクサンは287位から240位に上昇、その他のツアーの勝者は600位以下です。


世界ランク上位の変動は、1位から6位までに動きはなく、マキロイ、アダム、ステンソン、ガルシア、ローズ、フューリックと来て、9位から7位に上昇したのがジェイソン・デイ、8位がクーチャー、9位がババ、そして10位はミケルソンです。タイガーは、12位に一歩後退していました。


日本勢の順位はというと、松山選手は18位で変わらず、小田選手は61位から60位に上昇、そして石川選手は83位から80位に上昇していました。「あと少しでベスト100」組には、谷原選手が128位、片山選手が136位などです。


一方の女子は、ベスト4に変動はなく、一位がルイス、二位がインビ、三位がコで四位がペターソン、そして9位から5位に上昇したのがユソヨン、6位がウィー、7位がレキシー、8位がシャンシャン、9位がウェブ、そして10位がノードキストとなっています。


日本勢の順位はというと、最上位が横峯選手の42位、次いで先週より5ポイント上昇し50位に復活したのが森田選手、ベスト50は二名でした。因みに成田選手は52位から51位にランクアップ、美香選手は63位、藍選手は68位で日本人の中では7位にまで後退しています。野村選手は67位で、日本人の中では6位に上昇していました。


というわけで、今週も松山選手が頑張ってくれていますが、イマイチピリっとしないチームジャパンでした。果たして、宮里選手が二人とも不調なのはなぜなのか?一時的なものなのか、年齢的なものなのか?30代になってもトップレベルで戦える選手は出てくるのか?いろいろと気になる状況です。


ところで、今日のPGAツアーのホームページを見ていたら、タイガーがコーチのショーンと別れたことが書かれていました。ま〜ショーンと組んでからは、いいとこなしどころか、怪我の連続、という最悪な状況だっただけに、良い決断だったのだろうと思います。同門のヘイハンが勝った後でのアナウンスメントだったことを考えると、タイガーとしては発表の時期に気を使っていたのかもしれません。


ショーンと組んでからは、メジャーにも勝てなかったタイガーですが、最悪とも言える四年は、元コーチのヘイニー的には、それ見たことか、といった心境かもしれないな〜と思いつつ、今日もレッスン公開です・・・


人気blogランキングお手数ですが、内容の良し悪しによらず、何卒、ご協力をお願いします。

提供 ゴルフラーニングスクエア グロス


続きを読む >>


from まる得!ゴルフレッスン公開