
数多くのスイング診断を通しまして、上体の起き上がるパワーで
ボールを打とうとしておられるゴルファーが多いように感じます。

そのためにインパクト前に左肩が開いたり、インパクトで上体が
起き上がったスイングになりがちです。

テークバックで上体を捻じり上げたものを腕とクラブが降下するパワーを
利用してスイングする感覚ではいかがでしょうか。

そうしますと、インパクトで上体が起き上がりにくくなりますので
アドレスでの前傾姿勢をキープしたスイングに近づきそうです。

アドレスとインパクトで頭の位置が大きく違いますとミート率が
低下するのは避けられそうもありません。

起き上がるパワーではなく、降下する力を利用したスイングを
練習に取り入れてみるのもよさそうですね。

https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

クリックしていただければ幸いです。



from ノムラゴルフの店長ブログ