20170610

ModernSwing21: DRのフックフェイスの影響


Question

ドライバーを変えたら、フェース角が0.75度フックフェースだった場合
スイングや球筋などになにか(どんな)影響がでますでしょうか?
現在、ドライバーはドローです。スクエアに構えて右に打ち出すタイプです。
たまにタイミングが合わないとプッシュアウト気味になります。
スライスは出ません。捻転不足や、身体が突っ込んだ時はフックになります。
飛距離180~190ですが、ほとんどOBはしないです。
グリップはスクエアからややウィークです。よろしくお願いします。


Answer

ウッド系はフェイス自体が左を向いているフックフェイスが多く
これによってスライスし難くなる事で売れています。

本来はフェイスはスクエアであるべきなのですが、このように
メーカーは秘策によって販売を促進しています。

中には3度ほど左を向いた物もありますので、ロフト角が9度
と書いてあっても、実際には12度だということなのです。

これはなぜかというと、インパクトでスクエアにするからです。
インパクトでスクエアで打つためには、アドレスでフェイスをスクエアに
握っていれば良いことなのですが、地面に置くと左を向いてしまうので、
目分量で真っ直ぐにしなければなりません。

どんなクラブも真っ直ぐにヘッドがついているとは限りません。
アドレスで必ずフェイスの向きを合わせて握り、合わせて構える
という癖をつけてください。

ただ、どうしても馴染めない場合にはストレートフェイスのクラブに
替える事をお奨めします。
メンタルや気分の問題もありますし、疑問や不安がない状態で
気持ち良く振りたいという方も同じです。

質問者さんは女性なのでしょうか?
女性は100Y~200Y程度がアマチュアの飛距離ですので
190Yあればかなり飛んでいるかと思います。

ストレートフェイスのDRからフックフェイスに替えた場合は
それに気がつかないと球は左に出ます。
それを矯正しようと、スイングを変えてしまうと
せっかく定着したフォームが崩れます。

また、球の位置を内側に入れて調整すると弾道が低くなります。
それを高くしようとするとフォームが崩れる事もあります。
しかも、フック球が出やすくなったりもしますので、どれが一番良いかを
体験してみてください。

最初からフックフェイスで練習されている場合にも、アイアンを打つ時の
フォームと違う事をする事になりますので、ストレートフェイスの
クラブで全部を揃えることで、余計な気を使わずに済むと思います。

本格的にスコアアップを目指すのでしたら、
全ての番手のフィティングが必要になってきます。
アイアンは全て上手く打てるのに、ウッドやDRになると方向が悪いとか
球が曲がるなどの症状がある場合いは特にシャフトの硬さやライ角
総重量などがバラバラの可能性があります。

メーカーは良いクラブを作るのではなく、売れるクラブを作ります。
打ち方が悪いのに、それをクラブで解決できるように設計されたクラブは
このように弊害がでますので、初心者にはあまり影響はありませんが
上級クラスになるためには、一度セットの見直しをする必要があるかと思います。




from ModernSwing21