20170420

ANSERFREAK: 練習ラウンド@風月CC 北・中C

今年は久しぶりに倶楽部対抗に参加できるかもしれません。昨年から唐沢ゴルフ倶楽部をホームコース登録して、栃木地区で戦うこととなりました。 fuu-1.jpg 今年は選手候補に選出していただき、選手になるためスコアどりをしています。 今回は開催コースでの練習ラウンド。指定練習日を含めて3回のチャンスがありますが、初めて行った桜も少し残るコースがどんな感じだったかというと... 風月カントリークラブ(那須烏山市)は東北道の矢板インターからさらに30分以上かかるところでしたが、今回は乗り合いで行かせていただいたので、とても楽に移動できました(感謝)。 家からだと普通に2時間以上はかかる場所なので、一人で向かうとなると大変でした。 なかなか栃木のアップダウンがあるコースに慣れることができない感じがずっとしていますが、今回のコースもそのアップダウンだらけのコースでした(汗)。 fuu-2.jpg コース自体は広いのでそれほどOBなどが出そうな感じはないのですが、とにかく距離感が難しかったです。 そしてグリーンはほとんどが受けグリーンなので、オーバーするとなかなか寄せるのが難しくなってきます。今回はオーバーはありませんでしたが、ほとんどのホールが奥が打ってはいけない場所になっていました。 昭和48年に開場したコースで、そのころに作られた同じようなロケーションのコースはほとんどが打ち下ろして打ち上げていく感じになっているとのこと。まさにそんな感じのコースでした。ショートは打ち下ろしばかりでした(ショートホールの打ち上げは無いですよね...)。 前半は打ち上げのセカンドショットが右に右に行ってしまい、なかなかパーオンすらできず何とか耐えて3ボギーの39回。やはり無意識にボールを上げようという意識が働いてしまっているのが原因だと気が付くのに前半を犠牲にしてしまった感じです。 そして後半はロングホールのセカンドショットでスプーンで打ったボールが思わぬ方向に飛びOB(多分ボールについていた泥が原因だと思います)。そのホールをダブルボギーにしてしまいそのほかに2ボギーの40回でした。 なんとか70台で回ることができましたが、少しこういうコースに対する適応能力が足りませんね。またこれまで距離計に頼ってきたゴルフですが、それが距離感というか距離勘を退化させてしまっていたのかもしれません。 ですが練習ラウンドの時くらいは高低差が出る距離計があると便利ですよね。次回のラウンドまでに用意して持っていけるといいのですが...。 自分で作成したコースガイドに色々書きこんできたので、さらに次回のラウンドでも情報を追加してプランを練りたいと思います。それと今日は一度もバンカーに入らなかったので、バンカーも次回はやってみないといけません...。 【PR】ちょっと宣伝モードで失礼いたします。今年のゴールデンウィークのACTEK GOLFの営業日を決定しました。長い人は4月29日から5月7日までの9連休になるようですが、ACTEK GOLFのお休みは5月5日のみにしました!4月のキャンペーン価格でこのゴールデンウィーク期間中もお申込みいただけますので、是非お時間を作っていらしてください!ご予約お待ちしております。 4月のお得なキャンペーンに関する情報は... http://www.actekgolf.com/campaign/index.html 【今日の小ネタ】 たまにテレビをつけたときになんだか見てしまうのが所ジョージの世田谷ベース。そんな所さんはゴルフ関連グッズを色々作っています。まったく普通のゴルファーには発想できない物ばかりで見ていると楽しいです。  所さんのゴルフ用品専門店 TxT 見ているだけで面白いショップです。こんな発想でモノづくりができたら面白いですね。 from ANSERFREAK