
ゴルフ上達にスウィングの改善は欠かせませんが、スウィングの改善には
アドレスの改善が不可欠です。


腹筋や背筋が弱ってきたり疲れていてはアドレスでの前傾姿勢が浅くなり、
棒立ちに近い体勢や背中に張りの無い姿勢になりがちです。


棒立ちに近いアドレスでは腰が決まらないと申しますか、股関節の入っていない
状態となり、力感の無い頼りないアドレスとなります。


そんなアドレスからは力強いスウィングは生まれそうもありませんし、
手だけでスウィングを主導するような動きになり、飛距離、方向性とも損なわれます。


トッププロ達のアドレスを見ますと、腰が決まり股関節の入ったいかにも力強い
体勢になっています。


そんなアドレスが決まってこそ体幹を主体として、体と腕とが連動したワンピーススイング
への準備が出来たと云えるでしょうか。

自らの身体に備わっている大きな筋肉を殆んど使わずに腕や手が主体のスウィングでは
ゴルフ上達は望めません。


先ずはアドレスの姿勢の重要性を再認識することが大切ではないでしょうか。


https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

クリックしていただければ幸いです。



from ノムラゴルフの店長ブログ