試した方が良いラウンドを昨日書きましたが、もっと続きがあります
試した方が良いラウンド1←クリック
4、素振りを1回もしないラウンド
5、OB、池などペナルティをカウントしないラウンド
4の素振りをしないプレーは、素振りで体力を使いきっている人が多いんです
素振りをしない事で1回のスイングに集中することにもなります。集中と決断、体力温存、プレーが早くなるなどいろいろとメリット満載です
5のペナルティをカウントしないラウンドも大切ですね
メンタルが弱い人がたくさんいます。ペナルティをカウントしないとプレーが甘くなりますが、いかにOBや池などに影響を受けているのかが分かります。
OBや谷、池などがあるとプレッシャーを受けている事がわかります。(ノーカウントでプレーすると気が楽になるので成功率が上がります)
緊張する事で通常のスイングができていないんだなぁ~だから1wではなくもっと楽なクラブで打たなくてはと思います
通常のプレー中でも、昨日のプレー方法や今回のプレー方法を常に考えます。
緊張を取り、楽な状況で、決断早く、スムーズなプレーが出来るようになればスコアは勝手に出るようになります
いろんなプレーをしてみて、最短距離で上達しちゃいましょう^^
from ゴルフ諸行無常