おはようございます、店長ノムラです。
ゴルファーはボールを前にしますと本能的に手を使って
ボールを叩こうとする傾向があるようです。
ボールは体の前方にありますので、トップからボールを
叩こうとしますと、手がボールに向かうように前方へ出ていきます。
手が前方へ出ていきますと、クラブヘッドもそれに連動しますので、
結果としてアウトサイドからボールを捉えることになります。
これがアウトサイドインのスイング軌道になる原因の一つになります。
手でボールを叩こうとするのは人の本能かもしれませんが、
そのままではゴルフ上達は望めそうもありません。
アドレスして手を上へあげようとするのではなく、胸が右を向くように
体幹を動かします。
右を向いた胸を今度は左を向くように体幹を動かすようにして
スイングしますと、手に頼らない体幹スイングになります。
手はアドレスした時の位置を通過するように、体の近くに引き付けるように
使います。
手はボールを叩こうとするのではなく、体の近くの軌道をなぞるように
使いますと安定したスイング軌道に近付きます。
体幹を主体とした手や腕との共同作業のスイングをイメージしたいですね。
Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです
ブログランキングに参加しております。
クリックしていただければ幸いです。
from ノムラゴルフの店長ブログ