2世帯住宅には、世帯毎に別の付き合いがあり、正月は下の関係、共通、2階関係と連日、来客があった。勿論、今年は新築の家への興味が忙しかったが面白かった。元旦には近所の神社に例年通り初詣に行ったが、今年は仕事始めの日に暇なので、午前中に練習場で打ってから、ゴルフ記事で見たゴルフ関係の神社に出掛けた。
テークバックの身体を回す位置が不安定で、ショット自体の安定感があまり無いものの、本当に大きなミスが減っている感じがする。球を打つ量よりも練習の間隔(回数がスコアを作るには必要に思う。
位置的には浅草の北、千住の南で、千束という地名にある、鷲神社(オオトリと読んで、酉の市の始まりとなったという説明書きがあったので、ゴルフのイーグルに影響がある感じでは無かった)と飛不動とに参拝した。両方ともゴルフに関係がある名前としてだろうが、ゴルフ祈願のグッズ販売などもあるので、一部には有名なんだろうと思う。(自分は今まで知らなかったが・・・。)
今日は大安でもあり、今年もクラブ対抗の選手候補として選抜されたという連絡ももらい、今年の競技スタートになる。
from スーツマンのゴルフ競技挑戦