大きなイチゴを貰いました。
20181231
ほっちの日々是ゴルフ: 2018年を振り返る
えー。
歳食いました。笑
年々一年が通り過ぎるのが早くなってきているような気がします。
しかしほっち、今年でようやく今年で後厄脱出、となります!笑
毎年恒例ではありますが、
年始に立てた目標と結果どうだったのか、振り返ってみたいと思います。
年始ブログ「2018年の宣言」
●年間36ラウンド程度のラウンド、年間48回以上のスイングテコ入れの練習を実施
●競技への積極的な出場
●Ave.Under76.5を目指します。
●フィールサイクル300run
●コスト意識
・年間28.5ラウンド(+NR1.0ラウンド、マッチプレー3.0ラウンド、スコアレスラウンド3.0ラウンド)=35.5ラウンド
今年も良くプレーしました。
実際プレー数としてはこれくらいで十分かと思います。
練習行った数は数えていませんが、年間48は行けなかったかな。
でも今年は環境も整ったので、近年ないくらい練習場で球を打った気がします。
それによっていろんな自信がついたのも事実です。
・年間Ave他、スタッツ
打ち納めの75で、昨年に続き、駆け込み的に77を切ることはできました。
が当初の目標である、76.5は未達。
この0.5を埋める努力をしていかないといけません。
今年を含む、過去4年のスタッツを並べてみました。
アベレージとしては昨年とほとんど一緒。
が、パーオン率は若干低下。
リカバリー率が若干向上。
ただ、アナログなんですが、
今年プレーしたコースは昨年よりも全体的に難しかったと思う、と言っていいのか。
要は昨年は1年のプレー履歴の中で、パープレー位が求められる易しいコースでのプレーが何回かあった。
けれども、今年は競技含めてハードコンディションでのプレーが多かった。
という点では、少し成長できた1年だったと感じています。
ドライバーの精度やアプローチの考え方、パターのアドレスの考え方など、
これだけゴルフしていても、基本に立ち返ったり、
いろんな試行錯誤をして、何かをつかみかけている1ねんだったかな、と思っています。
・関東アマ決勝進出、関東ミッドアマ決勝進出、関東倶楽部対抗代表選手
競技に関しては、関東アマ、関東ミッドアマ、倶楽部対抗とKGA3競技に出場。
今年のハイライトはアマ・ミッドアマ両競技で決勝に進出できたこと。
さらに、ミッドアマでは予選メダリストを獲ることができた。
ようやく競技で自分のゴルフができるようになってきたのかも、
という実感が少し湧いています。
倶楽部内の競技も出場しましたが、クラチャンは昨年に続き、ベスト4で終了。
来年は、、、獲りたいな~。
あと、他の競技は特に出場できなかったので、来年は社会人とか、出たいなー、と思います。
・フィールサイクルは201Run/年間
年始に300コマを目標に立てていた、「暗闇エクササイズ」フィールサイクルですが、
今年は結局201コマで終わってしまいました。
どうしても4月~7月頃のゴルフ競技シーズンの際は通うのが減ってしまったのですが、それはそれで仕方ないですね。
オフシーズンにしっかりトレーニングして、オンシーズンはゴルフがメイン。
これは当たり前ですが、来年も継続です。
が、さぼっちゃった時期も正直あったので、時間あるときはできる限りトレーニングに参じたいと思います。
・コスト意識
実は今年、思い切って「マイカー」を購入したのです。
身の丈に合わない高級車を買ってしまいましたが、
それによっていろんなモチベーションが上がったことも事実です。
それによっていろんなコスト意識をするようにはしましたが、
まあ散財もしました。
来年はまた大きな変化がありますので、
これからもしっかりゴルフを続けていけるようにコスト意識は持って生きていきたいな、と思います。
最後に、
今年も月並みではありますが、色々な方々に支えられて、
ゴルフライフを過ごしてくることができました。
来年も引き続き、人、とのつながりを何よりも大切にしていきつつ、
自分のゴルフライフと、他の方々のゴルフライフが充実するようなお手伝いができればよいな、と思います。
そして、もう少し、ちゃんとブログ更新します。笑
一年間、お付き合いいただきましてありがとうございました!
皆さま、良い年をお迎えくださいませ。
2018年12月31日 ほっち拝
※インスタ始めました~良かったらフォローしてくださいませ~:@hotchi0121
↓ 応援クリックよろしくおねがいします!!
from ほっちの日々是ゴルフたかがゴルフされどゴルフ: 一年の最後に
けじめとして、少しこの一年を振り返って見ますと、
みなさんのお陰で、このブログも9周年を迎えられと事は、感謝!!
「ブログ観ていますよ」と声を掛けられる事もしばしばあり、これも縁ですね
自分の知らない所まで、届いている事には少し違和感もありますが
それなりに楽しんで頂いているだろう?と勝手に思いこんでいます(笑)
自分のゴルフに関しては、日々のブログでアップしていますので割愛しますが
来年も「もっと上手くなりたい!!」気持ちを持って、仲間と競いあえる様に
ゴルフへの情熱を見失う事無く、頑張って行きます、よろしくお願いします
from たかがゴルフされどゴルフ
スーツマンのゴルフ競技挑戦: 練習場で打って
年末で忙しいためか、気温が低くて外出しにくいためかは判らないが、午前中の練習場はかなり空いていた。だが、少し北風が弱かった事もあり、イメージに近いアイアンショットが出来た。7Iまでの短いアイアンショットは、復活の兆しである。
最も良いイメージだったのは、方向が出る事もあるが、あまり強振しない余裕を持ったスイングで、目指す距離が出ていた事である。テークバックで上半身と下半身の回転が上手く出来ていた事が良かった要因と思うが、身体の回転が良いと無理に腕を使って飛ばそうとしなくてもヘッドが走るのであろう。
練習場で100球以上打つと疲れるし、翌日の朝は腰に痛みが出る。ただ、体調が良くしかも足腰が練れていて使える状態にある事で、クラブを楽に速く振れるのだと思う。主に通勤で地下鉄の階段を毎日10階分以上昇り降りし、毎日約10,000歩の歩行を続け、体力アップを目指した効果があると思う。
休日は無理な部分もあるが、冬期間は体力維持を続けようと思う。 来年の目標は、現状維持である。
from スーツマンのゴルフ競技挑戦鹿又芳典ゴルフブログ: ありがとうございました。
50歳を過ぎてもまだまだ未熟なところが沢山あって恥ずかしいですが、これからも初心を忘れずに勉強していきますので来年もどうぞよろしくお願い致します。
今年も本当にありがとうございました。
よいお年をお迎えください。
ゴルフショップマジック 鹿又芳典
まる得!ゴルフレッスン公開: 世界の青木誕生スイングヒストリー8
今年も今日で終わり、今年一年このブログをご覧くださいまして、ありがとうございました。また、GOLFWebTVもご覧下さいまして、ありがとうございました。皆様の上達に少しでも貢献できていれば幸いです。このブログを始めたのは、2005年の11月なので、もう13年以上毎日1回も休むことなく書き続けていることになります。ピーク時は、毎日4000を超えるアクセスがありましたが、最近は200くらいでしょうか、昨日は100にも満たなかったようです。しかし、それでも多くの方がこのブログを読んで下さっていることに感謝し、責任も感じています。
きっとこのブログを読み続けて下さっているほとんどの皆さんは、グラビティプレーン理論を理解して頂いていると思いますが、中にはアンチな人も稀にいて、そういう人から無用なコメントが入るので、対応するのも大変なので、コメントはできなくするしかなくなったりもしました。ほとんどの方は好意的であり、常識的な方ばかりなのに、世の中に1%もいないくらいの超ウルトラ大バカのためにそういうことをしなければならないのは、世の中の一つの流れとしてもそうであるように致し方ないとはいえ残念です。
先日もGOLFWebTVにコメントありました。なぜシャフトプレーンという大間違いプレーンは生まれたか?という回だったのですが、コメントは(消したので正確ではないですが)「メジャーに何勝もしているレッドベターが間違いで、自分が正しいというとは(笑)レッドベターがボール後方から撮影していたという証拠を出せ」みたいなものでした。こういう権威主義で自分で考えるということができない人に、何を言っても無駄だということが一つ、レッドベターがボール後方から撮影したなどと一言も言ってないのに内容を完全に誤解して文句を言っている、ということからわかる知能程度の低さということもあり、今後もこういうウルトラバカからのコメントはどうしても入るし、それに対応するのも読まされるのも嫌なので、コメントはできない設定に変更せざるをえませんでした。
ブログもGOLFWebTVもすべて無料で公開していますが、無料でもかなり重要な情報が惜しげもなく公開されていると思います。ただ、それを活かせるか活かせないかはその人次第といったところでしょう。それが無料の限界だと思っています。つまり、無料なので、それほど集中して読むことがない、無料なので簡単に忘れる、無料なので実践してみない、とか、そういことになりやすいので、限界がある。ということです。
私はジム・マクリーンの1回のレッスンに22万円も支払いましたが、それだけ支払えば、レッスンの一言一言を大切に考え、なんとかものにしようと必死になったものだし、今でも全て覚えているほどです。しかし、全く同じ内容でも無料だったら、それほどの印象は残らなかったでしょう。実際、マクリーンに習ったことも公開していますが、ほとんどの人は無料の情報として消えていることだと思います。
なので、もっと価値を実感して頂くには有料にするしかありません。お金を払ったものなら、それを活かそうという気持ちにも当然違いがでるからです。そんな折、有料メルマガの方からの誘いがあったので、有料メルマガを発行しようと思っています。有料メルマガのみの限定映像レッスンが主になるので、準備に時間がかかり、いつ発行できるかは未定ですが、無料との大きな差は、何が何でも上達していただく、という姿勢で作っていることです。無料だと、上達してもらえたらいいなっていうくらいになりますが、有料だとなんとしても、っていうことになります。なので、動画だって全く質が異なります。当然、無料では明かせない秘密も暴露します。なので、購読いただいて絶対に損はさせないものにしたいと思っています。読まないとすれば、とても損することになるでしょう。
できれば3月くらいから発行したいと思っていますが、まだ時期は未定です。内容は、ゴルフ未経験の方がゴルフを始めるレベルの初心者向けの内容から始まって、トッププロレベルの技術にまで発展させたいと思っています。グラビティプレーン理論のクラブの動き編の解説、体の動き編もメルマガで配信予定です。また実践ドリルも含みます。
日頃のレッスンでは、他のスクールで習った経験のある人も多いのですが、そういう人でも意外に基礎を習っていないことが多いと驚きます。いきなりスイングして、もっとああしてこうして、みたいなアドバイスだけされている感じです。そいういことは全国でも多いと思うので、しっかりと基礎の基礎からやっていきたいと思っています。もう一度基本からやり直したいけどスクールに通うのはどうも・・・って思っている方にも最適です。なので、皆さん、その時は是非ご購読下さいね。それでは今日も、世界の青木誕生スイングヒストリーをお楽しみください・・・
尚、上の文章は、はしたない言葉遣いがあるので、年内に消去致します。
プロになった頃の青木プロのグリップは、野球のグリップをインターロッキングした形だったそうで、つまり、左の親指はシャフトの右に外れていたそうです。それでもプロテストに通ったそうで、つまりフックで飛ばしてウェッジとパターでプロになった、っていうことみたいです。
上の図では、深いタメが特徴的ですが、右のコマではクラブが寝てインサイドからまくっている雰囲気が出ています。
タメを作るには、腕の動きとコックのキープが重要ですが、ベースボールグリップでインターロッキングすると、左の親指が抵抗しないので、クラブヘッドの重みを感じて振るには良いかもしれません。
ためる振り方がわからないという方は、一度試してみるといいでしょう。クラブがとても遅れてくるのを感じられるはずです。但し、右手は添えておくだけ、くらいの感じでスイングしてみてくださいね。右手で振ったのでは意味がないですからね。
人気blogランキング←コチラをクリッククリックニャンニャンニャン毎度ありがとうございます。
from まる得!ゴルフレッスン公開ほっちの日々是ゴルフ: ラウンド日記:しぶかわカントリークラブ(2018-29)
年内打ち納めは、群馬時代のメンバーにお誘いいただき、
昨日、しぶかわカントリーに行ってきました。
このコースは群馬時代にはたまに行っていました。
リーズナブルなのもありますし、結構なドラマチックな展開があるコース。
全体としてはやさしめではあります。
でも冬場にここは寒いだろ~、と思っていたところ。
まずは最初の難関は年末の帰省?スキー?渋滞・・・
冬の関越は本当に混雑します。
さらに・・・
行きの道中からどうも怪しい雪雲が・・・
天気予報でも言っていましたが、群馬の山々を境に、向こうは完全に雪景色です。
現地についてみると、太陽も出て良い天気ではありましたが・・・
何といっても
「寒い!!!!」
「凍ってる」
いや全然ここまでは想定内だったのですが、
「風が強すぎる~~~!!!!」
これはさすがの想定外で、
風が強い+下がカチンコチン。この合わせ技は一番ムズイやつ。
さて、どうやってラウンドするものかと。
幸いしぶかわCCは花道にはバンカーがあまりないので、
どうやって転がしゴルフをしていくか、ということが自分へのテーマになっていきました。
残り100yの追い風を、
花道の傾斜も加味して8番アイアンでチョン、
と打ってみたり。
はたまた同じ100yの向かい風を、
「あそこ日当良いからグリーン止まるんじゃね?」と同じ8番アイアンで潰し目に打って、
見事にグリーンをコーンと跳ねて「硬いんかい!!!!笑」と自らツッコミを入れてみたり。
なかなか想像力を掻き立てられる18ホールズでした(笑)
スタート時点で今日の目標「75」は厳しいかなーとは思っていました。
とはいえ、諦めたらそこで試合終了なので、一応意識しながら、
でも打ち納めでもあるので、群馬時代の仲間との久しぶりの再会を愉しみました。
前半はボギー4つの40回。
今一つではあるものの、コンディションを考えたら、
いや、まあまあ、まあまあ、悪くないかな、と思い、半ば今日の75は諦めモードではありました。。
既に体は冷え冷え、ご飯食べたら後半外に出ていくのもつらく感じる。(笑)
でもね、諦めたら終了ですからね。
一応精いっぱい頑張ってみる。
途中一瞬風が弱まったりするホールもあったりで、
その短い時間に暖を取ったりしながら、ですね。
グリーンカチコチが少し無くなったのもあったのと、
風への対応ができるようになった、ある意味楽しむことができるようになって、
後半はアイアン(結局普通のショットって一度も打ってないと思うけど。潰す、とかフック目に抑えるとか、スライス目に抑えるとか。笑)のキレも良くなってきて。
後半短いPar5で2オンして取ったバーディ以外すべてパーの35!!!
でトータル75!!!
まさかの目標達成となりました。
最終ホール、強風アゲインストの中、
160yちょい打ち上げを4番UTで抑えまくりのセカンドショットした、
最後の勝負1ストロークは未だにそのボール追う映像が頭の中に残ってます。
「届いて~~~!!でもオーバーもしないで~~!!、着弾、どう??ん?おお??ついたか!!??」
みたいな感じ。(笑)
ともかくも有意義な打ち納めではありましたが・・・
もうあの風と寒さの中でゴルフするのは・・・正直もうごめんです・・・
来年の開催は是非エリア変更を・・・と幹事様に切望して、東京に帰ってまいりました。
さて、後ほど2018年の総括をできれば、と思います!
※インスタ始めました~良かったらフォローしてくださいませ~:@hotchi0121
↓ 応援クリックよろしくおねがいします!!
from ほっちの日々是ゴルフ★あずきのゴルフブログ(・ェ・U)★: 2018年総括☆
平均スコア91.1
ラウンド数 93回
ダブルス戦 2回
チーム戦 1回
2017年平均が92.6だったので
ラウンド数から考えると
かなりの躍進です
やっぱりミドルが下手くそだな~
5月のブログ記事です
今年最大のポイントは
この”右手を使ってよい”でした
それまで
ゴルフは左手1本で振る
右手は支えのようなもの
と思ってました。。。
右手で振るというか・・・
上手く説明できないのですが
右手を使って返してやることで
力強い球になりました
そしたらずっと
9番アイアンで100yだった飛距離が
初めて110yになり
6月からスコアが
メキメキよくなりました
そしてゴルフ人生で
たった1回しかなかった70台が
今年3回も出せました
1~3月は叩きまくってたので
1年を通してみると
平均スコア91.1ですが
下半期はアベレージ80台
ここ数年あまり変化のない
ラウンド内容が続いていましたが
今年は本当に
成長した一年でした
もう忘れない!
もう開眼した!!
もう叩かない!!!
って思っったんだけど
やっぱりまたおかしくなってしまう。。。
だからゴルフって不思議
12月最後の最後に
レギュラーティベスト更新!
あと、よくよく読み返したら
有馬ロイヤルの70台は
赤ティじゃなくシルバーティから回ってた
なのでFTベストも更新!!
ダンナとのミックスダブルスは
地区予選と地区決勝を勝ち抜き
全国大会進出
結局全国大会には
エントリーしなかったけどね
チーム戦はあっさり地区予選敗退
まぁシングルさんが1人欠員したので・・・
来年はリベンジ
今年の目標
どのティーでもいいからベスト更新RT&FT更新
ハンディキャップ最高値10.4
ミックスダブルスに出る全国大会進出
すべて達成
今年の目標は
レッスンに月2通う
ハンディキャップ最高値
真面目にレッスンに通って
一瞬でもいいからシングルになりたい
これで行こうと思います
今年もたくさんのアクセス
ありがとうございました
来年もよろしくお願いいたします
にほんブログ村
|
|
|
from ★あずきのゴルフブログ(・ェ・U)★