20141011

アオイの1分間ゴルフ上達ブログ: ゴルフが上達する練習打席の選び方とは?

golf_ball



FROM:アオイ



札幌の自宅より





連休ですね。



せっかくの連休ですので、

あなたもラウンドやゴルフの練習にいかれるかもしれません。



先日、友人と練習に行った時に、

こんな質問をされました。



「練習場の打席をどうやって選んでいる?」



打席の選び方が悪いと、

スイングに「悪い癖」がつく場合があります。


打席の選び方が良いと、

練習の効率が良くなり、ゴルフが上達します。





ということで、今日は

「ゴルフが上達する練習打席の選び方」

をシェアします。





■ ゴルフが上達する練習打席の選び方




ベテランゴルファーの多くは、

1階の打席を選ぶことが多いようです。



おそらく、



・アプローチ練習をしたい

・ラウンドの風景に近い


という理由だと思います。





ただ、2階席もメリットは多数あります。



2階席のメリットは、


・ボールを打ち上げようとしないので、

 アッパースイングの防止になる



・打席が空いているので、スイング撮影がしやすい



・打席が空いているので、リラックスして練習できる



・打ち下ろしの練習ができる



・視界がティーグラウンドに近いので、

 ティーショットの練習になる



・待ち時間が少ない





最近、私は2階打席を使っています。



一番の理由は、

アッパースイングを防止したいからです。


練習場のボールは、本番用ボールに比べて、

打球の高さが3割ほど落ちます。



ボールが低く飛ぶので、1階でボールを打つと、

無意識のうちにアッパースイングをしたくなるのです。


特に、1階打席が打ち上げになっている場合は、

アッパースイングを誘発するので要注意です。



アイアンのアッパースイングは最悪です。

トップ、ダフリの原因になります。



あなたがアプローチの練習をメインに行いたいなら、

1階打席で行うと良いでしょう。



ドライバー、アイアンの練習をしたいなら、

2階席をオススメします。







■上手い人の後ろ打席が良い


上手いゴルファーの後ろ打席もオススメです。



前の打席の人が素晴らしいリズムでスイングをしていると、

自然にあなたのスイングリズムも良くなります。





 * * *



今回のポイントをまとめます。



「練習場の打席選び方」はこちら。



・1階打席が打ち上げになっている場合は、使わない方が良い

・2階打席にはメリットも多い

・練習メニュー、課題にあわせて打席を選ぶ

・気持ちの良いリズムでスイングをしている人の後ろ打席を選ぶ




参考になれば幸いです。





■追伸



先日、「速攻!ゴルフ上達術」を実践された方から、

喜びのメールを頂きました。



以前は「OB、チョロ、引っかけ」で悩んでいましたが、

プログラムを実践してすぐに解決したそうです。



あなたも、この男性と同じ悩みを

お持ちかもしれないのでシェアします。





会社員 男性 広島県 ゴルフ歴15年 平均スコア103

=============================================

ミドルホールでパーを取れたあと、

オーナーショットでいきなりOB、

セカンドもチョロ、ひっかけ、上がればトリプル。



どうして?なぜ?...のゴルフが常でした。



なぜ私のゴルフはこんなに安定しないのか

力み過ぎているとか、スイングが早すぎるとか

いろいろとアドバイスはもらうけれども、



どこを基準にしていいのか、具体的なことが分からない、

と過ごしていました。



このテキストはスイングの意識すべきポイントを

多くの写真図解で具体的に示差してあり、



この示差通りのスイングをすれば

自ずとナイスショットが出てしまう、

これは感動でした。



ミスをしないスイングではなく、

なぜミスが出てしまうのかを図解テキストに端的に指摘してあり、



そのことだけを意識してスイングすれば

真っ直ぐに球が飛んでゆく。



このテキストは、非常に理解しやすく、

自然と身体が納得して覚えてくれる素晴らしい内容です。



練習場でアイアンショットが同じ方向へ飛んでゆく、



このテキストのおかげです。



先日は93で回れました。感謝です。

=============================================

                 



この男性が実践された、

「速効!ゴルフ上達術」はこちらです。



http://www.secret-golf.com/RF/sgolf7.htm









■追伸2



「最近、メルマガが届かなくなった」

というご連絡を頂くことがあります。



迷惑フォルダに入っている可能性もあります。



メルマガは「postmaster@secret-golf.com」という

メールアドレスでお届けしています。



もし、メルマガが迷惑フォルダに入ってしまう場合は、

お手数ですが、このサイトで紹介されている方法で

受信トレイに届くよう設定して下さい。



http://46mail.net/index.php?e=postmaster@secret-golf.com



3分ほどで出来ます。





迷惑フォルダにも届かなくなった場合は、

お手数ですが、別のメールアドレスでご登録下さい。



メルマガの登録はこちらからお願いします。



http://www.secret-golf.com/stepmail_form_for_mailmag_footer.htm







from アオイの1分間ゴルフ上達ブログ