20200626

◆絶滅危惧種のゴルフクラブ創ります: からだの向きの変更(からだの回転)のヒント


からだの回転、というと
からだをまわそう、まわそう としてしまう と思いますが、
確かに 打撃の主エンジンを 『からだの向きの変更』で行う のは
行うのですが、スピードが上がった としても
適切なロフトで打てなければ意味がありません。

gaikotsu-612x612
先日も書きましたが、
からだの回転 ~と言うよりは やはり
 「からだの向きの変更」  なのです。

その基本にあるのが
 クラブを持つ 👉腕の付け根
 からだを支える 👉脚の付け根

肩の部分と股関節 の 胴体の四隅 が
 望ましい位置や姿勢になるコト です。

それには コツ ではありませんが、ヒント があります。

からだ、この場合は胴体ですね、
からだや脚の動きの多くは
 自分が壊れないよう防御の反応が強いモノで
  それは瞬時の反射行為に近い のだと思います。


ちょっと間接
(ギャグではありません)的ではありますが
からだを適切な場所、適切な姿勢に保つのに
四肢、特に ひじ~両方の肘の関係 をイメージしてください。
そして 両方の手の甲、平の向き と言うのも大切です。


両方の肘の関係が 次の時間、
 すぐ先の未来のからだの姿勢を造ります。


ゴルフスイングにおいての 右を向いている期間には
☑テークアウェイ時の「行きの右向き」 と
☑ダウンスイング時の「帰りの右向き」
があります。
✋ゴルフスイングには前傾姿勢があるので
どちらも右向き時でも 左サイドの方が右サイドよりも低く
右サイドは左サイドよりも高い、位置関係
にあります。

ですので その位置関係、両方の肘の位置関係を
意識する というコトが からだの姿勢を作るコト に相当します。

👑👑👑ダウンスイング には 時間の制限、約束の期日 がありますので
あまりに時間が掛かると 右向きの時間が終わってしまい
左向き ~左サイドの方が高い時間に 入ってしまうことはお忘れずに。


そして その両方の肘の関係は
からだに対する 手の甲、手のひらの向き の関係してきます。
スナップショット 1 (2014-06-24 14-49)

クラブを持たず、前倣え(マエナラエ)をしたまま
右向きを作ると ㊧の手の甲は 前傾姿勢なりにやや地面を向きます。
ダウンスイングも同じです。
それが 基本の「スクエア」な状態 です。
✋自分の胴体に対してはスクエア ですが、
 地面に対しては ややシャットな状態 となります。

前傾姿勢 もしくは 少し角度は違いますが
スイング軌道に近い モノに対し 手の甲は垂直な関係 です。 

その左手の甲が
右向きの時間、テークアウェイでも、ダウンスイングでも
空を向いたような スイング軌道を手の甲や手のひら でなぞるように
動かして来たら 両方の肘の関係はどうなるでしょう。。。
そして それによって からだの姿勢はどうなるでしょう。。。

スナップショット 12 (2013-07-04 23-39)スナップショット 8 (2013-07-04 23-37)





からだの向きの変更
その方向性は からだ!ソノモノでは無く
四肢、特に 両方の肘の関係、
そして 手の甲や平の向きで形成する方が簡単です✊


from ◆絶滅危惧種のゴルフクラブ創ります