
練習場で素晴らしいショットを連発する方を目にしますと、
ついそのスイングに注目してしまいますね。

特に目を奪われるのはインパクトからフォローにかけての
部分でしょうか。

勿論、インパクトもフォローも大切ですが、それ以前のテークバックから
切り返してダウンスイングに入る部分も重要な部分です。

そして、目標へ正確にボールを打ち出すためのセットアップと
アドレスも極めて重要ではないでしょうか。
正確なセットアップとアドレスなしにナイスショットはありません。

スイングは建築物と同じように作り上げる順番がありそうです。
基礎を築いて柱を立ててからでないと天井を組むことはできない
ように、スイングも正確なセットアップやアドレスを基礎と
するべきでしょうか。

つい先に目が行きがちですが、するべき順番を認識して
着実にスイングを組み上げることがスイング上達の早道と
云えそうです。
セットアップ、アドレスの重要性を再認識したいですね。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです
クリックしていただければ幸いです。
from ノムラゴルフの店長ブログ