20171128

41才からゴルフ始める事になってしまったブログ: 久しぶりの琴平の感想

夏以来の琴平CC、約3か月半ぶりに来てみますと、すっかり芝の元気は無くなり

ラフは枯芝混じりの洋芝で結構刈ってあって球がとまらない状態、グリーンも速めに

仕上げておりました

ここにきてショートゲームでミス連発ってのはやっぱ枯芝にまだ体が対応できていない証拠でありますな

毎年この時期は月に3~4ラウンド入っていますので、体が枯芝にも順応するのが速いのですが、

今年は急に寒くなったせいで、いきなり芝が枯れ始めちゃったというのと、ラウンド数が少ないせいで

まだ枯芝に順応できておりませんなぁ

本来ならばラフからのアプローチでも上から打てると失敗は少ないのですが、至近距離のアプで上から入れるのは








怖いです







っとなりますと、ジャストにボールの下3分の1の所に当てないとうまい事上げるアプは打てないので

失敗ばっかやっちゃうという流れです、ですがわたくし今年で5年目、毎年、毎年









同じミスばっかりもう飽きてきました









流石に5年も同じ事ばっかやってられるか!!ってことでPWでのトゥ側でのパター打ちで

何か所かはしのげましたが、でもバンカー越えとかの場面ではやっぱ上げなきゃならないので

こういう小技の精度や引き出しの多さも必要になってきますよねー

そして何故か起きる現象、初めてのコースの人に案内しながら







このホールはこっちはダメです







と説明しながら回ると、必ず









ダメな方に打ってしまうこの不思議(爆









何なんでしょうねコレ、やっぱ例の右脳のせいなのかも知れません、わたくしが案内するラウンドでは

ほぼ毎回、「あそこにだけは打ってはダメです」っと説明した所に自ら打ち込む事がかなり多くあります

右脳のせいとするならば、説明の方法を変えて「ダメ」というフレーズは使わずに、








このホールはここに打って下さい







だけで終わらせるべきですな、「このホールはここに打って下さい、こちらに打つとセカンドが打てなくなります」

の後の文章が余計なんですねきっと(笑

よーし、これで説明ラウンドの時も、自ら打ち込む事がなくなればこの仮説の実証が出来ますので

こんど試してみましょう(笑

んま、全体的にはスコアは悪かったものの、まぁまぁなコンディションでそれなりに楽しく回れましたので

よしとします!

にほんブログ村 ゴルフブログ 初心者ゴルファーへ
にほんブログ村

初心者ゴルファー ブログランキングへ



from 41才からゴルフ始める事になってしまったブログ