20160430
アオイの1分間ゴルフ上達ブログ: アイアンの打ち方(コースで気をつけるのはコレ↓)
FROM:アオイ
札幌の自宅より
「どうすれば、コースでダフらずにアイアンを打てるのか?」
練習では上手くいくのに
本番ではアイアンがダフル、、、
こんな悩みを持つゴルファーは少なくないです。
もしかすると、あなたもアイアンがダフルと
悩んでいるかもしれませんね。
アイアンのミスを減らせると
大幅なスコアアップを期待できます。
ということで今日は
「アイアンの打ち方(コースで気をつけること)」
をシェアします。
■アイアンの打ち方(コースで気をつけること)
コースでは多くのことを注意していられません。
できれば1つ、多くても2つくらいしか
注意できないでしょう。
アイアンのミスを減らす
2つのポイントを厳選しました。
(1)コースではボールの位置を調整する
「ゴルフスイングは下向きにボールを打つもので、
すくい上げる打ち方は無い」
と言ったのは、メジャーを7勝したサム・スニード。
ボールをすくい上げる打ち方になると
ダフリやすいです。
ダウンブローとはクラブヘッドが下降している途中で
ボールを打つスイング。
ダウンブローのメリットは
・ダフリやトップになりにくい
・ロフトが立つので飛距離が出る
・ライの影響を受けにくいので、芝が薄い場所からでも打てる
など、、、スコアアップのために
多くのメリットがあります。
ダウンブローに打つにはスイングも大切ですが
ボールの位置も重要です。
コースには傾斜があります。
傾斜にあわせてボールの位置を変える必要があります。
「練習で上手くいくのに本番では上手くいかない」という場合は
ボールの位置調整に問題があるかもしれません。
アイアンでダフらないボール位置の決め方を
こちらで紹介しています。
↓
アイアンでダフらないボール位置の決め方
(2)下半身を安定させる
安定したアイアンショットを打つには
いくつかポイントがありますが
なかでも下半身の動きは重要です。
こちらのレポートで詳しくご紹介しています。
↓
レポート「アイアンのトップとダフりを直す下半身の意識」
(著者:吉本コーチ)
下半身が安定すると
芯でボールを打ちやすくなります。
傾斜地にあるボールを打つからこそ
打点の安定が重要になります。
* * *
アイアンの打ち方(コースで気をつけること)を
ご紹介しました。
長くなったのでまとめます。
(1)コースではボールの位置を調整する
(2)下半身を安定させる
アイアンのミスを減らせると
一気にスコアアップできます。
参考になれば幸いです!
■追伸
4/25(月)はメルマガ読者さんとの懇親会でした。
今回も盛り上がりました!
参加していただいた皆様ありがとうございました!
喜んで頂いて本当に嬉しいです^^
<成功事例>
「150ヤードを8番で打てるようになりました!」
Uさんはアイアンのダフリと
飛距離不足に悩んでいました。
ある方法を試したところ
アイアンのダフリは直り
150ヤードを8番で打てるようになりました。
ある方法とは、、、
↓
アイアンのダフリが直り、飛距離が伸びる方法
from アオイの1分間ゴルフ上達ブログ