20151030

41才からゴルフ始める事になってしまったブログ: 嫁のパターで打ってみる

我が家の台所は夜になりますとパター練習場に変化するので、いつも台所には私のパターと嫁のパターが置いて

あります(笑

現在、ボール変更した所なので感触を覚えるべく毎夜コロコロしてるのですが、ふと嫁さんのパターで打ってみたく

なりまして交換して打ってみたんですが

DSC_3673



意外と悪く無い







っと言いますか、縦の距離合わせだけならこちらのほうが簡単に思います、今まで打てないと頑なに使わなかった

ブレードタイプ、何故今になって打てるようになったのか、自分でも意味不明であります(笑

ちなみに嫁さんのパターは

DSC_3676


WHITE HOT PRO3






なんですが、同じオデッセイでインサートも私の2BALLと同じで違和感あんまりありません

GOHST SPIDERのブレードタイプは直ぐに売っちゃいましたので、あれ以来ブレード型のパターは打ってない

のですが、今なら使えるようになってる気がせんでもない・・・・

しかしです、このタイプのパターですとショートパットの自信がありません、何故私が大型マレット好きなのかというと

ショートパットが入るから!の1点に尽きます、長いパットが打てない妙なクロスでクロウなパッティングスタイルも

全てはショートパットを絶対に外さない!って所からスタートしてますので、ロングパットの距離合わせがブレードの

方が簡単であったとしても、その後のショートパットで外したら身も蓋も無いので、やっぱまだ2BALLじゃないと

不安ですな~(笑

その内、嫁さんとの2サムの時にでも嫁さんのパターを借りてどんだけ入るのか確認して使えるようだったら

ブレードタイプに変更しても良いのかも知れません(笑

そーすると、ヘンテコパッティングから卒業になるのか、それともヘンテコパッティングをこのまま極めるのか?

どっちに向かうのかは私にも判りませぬ(爆

にほんブログ村 ゴルフブログ 初心者ゴルファーへ
にほんブログ村

初心者ゴルファー ブログランキングへ







from 41才からゴルフ始める事になってしまったブログ