三 井住友VISA太平洋マスターズ 二日目、ショットは乱れぎみのババでしたが、それでも首位でフィニッシュかと思ったら、藤田選手がイーグルで-8とし、藤田選手が単独首位で終了しました。石川選手は後半に2バーディーでなんとか予選をクリア、今日は一気に伸ばしたいところです。
試合はお昼過ぎ現在、最終組は4Hを終えていますが、ババは出だしで3パットのダボ、次もボギーそして更にボギーが来て急降下し、首位とは4打差の-3です。首位は-7に藤田選手とハン・リーの二人です。石川選手は裏街道を4Hを終えて、スコアは伸びていません。
女子の伊藤園初日は、首位が鈴木愛選手の-5、2位グループは-4に6人と混戦模様です。二日目のお昼すぎ現在は、首位が-6に4人と混戦しています。今日伸ばしているのは上田選手で、15Hを終えて-4のラウンドは通算-6で首位グループです。
今年の三井住友VISA太平洋マスターズ は久々に目玉招待選手が出場していますが、その結果ギャラリーは増えたのでしょうか?去年は初日が2719人、二日目は1544人でした。二日目は雨だったので、少なくなっていますが、仮に晴れていても初日と同じくらいだったでしょう。そして今年は、初日が3374人、二日目が3991人ということで、天候の違いを考えても去年の3割増しくらいのギャラリーになっているようです。このままババが優勝争いを演じてくれると、明日もギャラリーが増えそうですが、今日大きく崩れているだけに、明日のギャラリー集客にはマイナスかもしれません。
しかしながら、マスターズチャンピオンが出場すると、やはりファンはすぐに反応するらしいということはわかるので、やはり、今後日本にゴルフブームが復活するとすれば、メジャーに勝つような選手が登場してくれると手っ取り早いような気がします。
テニスでは錦織選手が日本人の前人未到な記録を作っていて、今年の賞金はここまで5.5億稼いでいるそうです。また、今年の錦織選手の年収は20億を超えるそうで、これは去年の4倍弱だそうです。
このくらい活躍する選手が出てくると、少なからずその業界に影響を与えると思いますが、ゴルフでも、そろそろそんな選手が登場してほしいな〜と思いつつ、今日もレッスン公開です・・・
人気blogランキング←お手数ですが、内容の良し悪しによらず、何卒、ご協力をお願いします。
from まる得!ゴルフレッスン公開