
力みはスイングに悪影響を及ぼします。
特にトップからの切り返しで力みが入りやすいようです。

比較的に穏やかなテークバックから、ダウンスイングに
入ろうとするときに、ボールを打つとのスイッチが入るのでしょうか。

スイングを全体で捉えて、ボールがあろうがなかろうが、
スイングすることを意識したいですね。

とはいうものの、いざボールを目の前にしますとつい叩きたく
なってしまうのがゴルファーかもしれません。

そんな時トップから切り返して急加速するのではなく、
緩やかに加速する意識を持ちますと、スイングに滑らかさが
生まれます。

フルショットばかりではなく、アプローチ、パッティングまで
切り返してからの緩やかな加速を心がけますと、スイングに
余裕が生まれ、自信が高まります。
ぜひお試しください。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです
クリックしていただければ幸いです。
from ノムラゴルフの店長ブログ