20190801

◆絶滅危惧種のゴルフクラブ創ります: フライングエルボーが貴方を助けます


かつてはフライングエルボーと呼びましたが
最近では『脇を絞めて』みたいな言われ方なのだと思います。

硬いシャフトで軽いヘッドのぶんぶん振り回すためのゴルフクラブ
であれば、テークアウェイ時に左腕で押して、右ひじを体に
付けて横に動かし、帰りはその逆をする
という方法になる訳ですが、
それはまさに「手でクラブを振る」という事を示唆しています。
このアクションにはどこにも体の動きが付いてこないので
結果、前傾姿勢もアドレス(ポスチャア)も
どうでもよくなるという訳です。
スナップショット 2 (2016-06-27 23-07)

クラブの最も大きな機能 ヘッドの重さ
打撃に対するエネルギーとしての重さと
自分の動きに対しての助力としての重さ
これを使うのには
長い棒の先にあるその重さを
ぶんぶんと手で遠心力を作るとか、増やすために
使ったのでは意味がありません。

まずはそのために
体の向きを変える上半身に対し
その運動の方向を頭に入れながら
その「重さ」をスタンバイさせておかなくてはなりません。

テークアウェイとは右へと動く動作ですが、
その目的はその後の左へ動く為にあります。
ですので、多少は右にズレたとしても
その重さが 左へ動きの負荷になってしまえば
意味のないものになります。

よって 右腋を絞めた 左腕だけでのテークアウェイには
百害…いえ 億害あって一利なく
どの面においてもクラブの機能を利用できず
力づくでゴルフショットをするはめになります。
0-0763-1388

自分の胸に対し、右を向いていたとしても
その両肘の高さが胸と平行になるように
傾きと右向きの関係から
外からの見た目は右ひじの方がやや高い位が
次の動作への移動がしやすく理想です。

過去の選手などもそうですが
ジャックニクラウスにしても、ジャンボ尾崎にしても
アニカソレンスタムにしても
強く、そして故障の少ない選手はみなこの形です。

少なくとも重いヘッド、柔らかいシャフトを上手く使うのには
この右ひじ フライングエルボーは絶対条件です。
オーバーにする位で丁度です♪
from ◆絶滅危惧種のゴルフクラブ創ります