お徳用もあるんだな... |
20190806
ANSERFREAK: ずっとボールを見ている意識
最近スイング寄りの話が多くなってしまっていますが、よろしくお付き合いください。 タイトルだけ見ると「そりゃそうだろ」という内容かもしれませんが、あらためてこの意識を強く持ってみたところすごく良い感じになりました。 どんな感じに良くなったかというと... 先日から少し顎を引くと良いイメージになるという話をしていますが、この「ずっとボールを見る」意識というのが、この顎を引くというイメージにつながっています。 ボールを見るためにはやはり下を向かなければならないので、アドレスで顎を引くイメージとつながっているものだと思います。 顎が上がらなければ(ボールを見ていれば)体も起き上がらないので、ボールはつかまりやすくなります。体が起き上がってしまうことはボールがつかまらないことにつながります。 みなさんも体が起き上がらないように顎を引いてボールをインパクトまで見続けてみてください。最初はうまくできた時ほどダフりが出てしまうかもしれませんが、それにめげずその動きでもインパクトできるように根気強く練習してみてください。 ダフるから嫌になってやめてしまうのはまた元に戻ってしまいます。やろうと思っていることができているのにその結果起きていることが気持ち悪いとやめてしまいたくなってしまいます。 今回の意識はダフりにつながる方が多いと思いますので、ダフりが出たらうまく意識できていると前向きに考えて継続してやってみてください。 徐々にダフらないでもできるようになってくるはずです。 今日の「Putting Labo. BLOG 」のお題は「「決めたら打つ」って良い言葉」をアップしています。先日の渋野プロの凱旋インタビューの時の言葉です。どんな意味か自分なりに考えてみましたので是非見てみてください。 【今日の小ネタ】
from ANSERFREAK