
ウエッジ以外のクラブはフルショットすることが多いですが、
ウエッジは5ヤードy10ヤードなどのごく短い距離に使用することが
多くあります。

フルショットに近いスイングとごく短い距離を打つスイングとでは
シャフトの動きやタイミングが微妙に違います。

そんな時にアイアンすべてが同じフレックスでは違和感が
発生することがあるかもしれません。

小さくてゆっくりしたスイングに適したシャフトがありそうです。
ダウンスイングで適度なしなりを感じながらストロークできますと
一定のリズムが生まれそうです。

ウエッジ同様にパターでも同じことが言えるでしょうか。
トップからの切り返しで僅かなしなりと、しなり戻しを感じながら
ストロークしますと一定したリズムが得られます。

ウエッジとパターシャフトを少し軟らかくすることで、アプローチと
パッティングに変化が生まれそうですね。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです
クリックしていただければ幸いです。
from ノムラゴルフの店長ブログ