20190227

ノムラゴルフの店長ブログ: トップからボールを打ちに行くとスイングにならない

おはようございます、店長ノムラです。

sports_golf_yips_20190225083207389.png


ボールを打つという意識がゴルファーのスイング上達を妨げている

でしょうか。

5bd248a78a186ec0c93edf1fd51242cd_s_20190225083448840.jpg


トップの位置から前方にあるボールを打ちに行きますと、手とクラブヘッドが

前方へ出ていきます。

その結果ヘッドがアウトから入ってくるアウトサイドインのスイング軌道に

なってしまいます。

227536_201902250835328d0.jpg


アドレスした時にインサイドインのオンプレーンスイングの軌道をイメージします。

ボールを打とうとの意識を、イメージしたスイング軌道をなぞるように変えたいですね。

208795_20190225083703b7b.jpg


ボールが曲がるのは、ボールの曲がるスイングをしているのが原因と

考えるべきでしょうか。

459626_201902250842034ff.jpg


ボールにサイドスピンを掛けることの少ないオンプレーンスイングなら

必然的にボールの曲がりが小さくなります。

bde742c89b6e86468fe7f40e15c0c2d4_s_20190225084450b2b.jpg


物理的にボールが曲がりにくいスイングを模索することが

ゴルフ上達に繋がりそうですね。


Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 











from ノムラゴルフの店長ブログ