20181027

ゴルフやってます、、時々お習字: 富士チサンCCのラウンドレッスン

この日は

カート乗り入れ可°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

私よりお姉様方とご一緒だったので
これは良かったです。
私はひたすら歩く走る系ですが(。・m・)

ところで
最近、PGMのコースで
ピンクのティーマークをよく見かけます。
赤いレディースティーよりも
ホールによってはかなり前だったりする、
しかも!
フェアウェイど真ん中にある場合が多く
これは羨ましい限り
(ただ、パー3ホールではほぼ同じ)。
私もそんなに飛ぶ方ではないのですが、
飛距離にお悩みのお姉様方には好評で
2nd地点がほぼ揃うのは
進行も早くなるし、
パーオンが狙えるホールもあったりして
テンションも⤴︎⤴︎
楽しい雰囲気でのスループレーでの
ラウンドレッスンでした。
因みに
私は赤いレディースティーで頑張りました
₍₍ ◝(-᷅_-᷄ )◟ ⁾⁾。


この日、ショットはかなりの好調
。:+((*´艸`))+:。

ということは…グリーン周りで絶不調
;:il:il|;l|;il:i(-ω-`;)ll|l|il|;:il|

特にパットは3パットが6回。
これではスコアになりませーん。
ただ、そのパット、
打てているのですが、読みが甘過ぎ。
例によって「ざ・富士山の目」が
全く分かっていなくて、
順目で打ち、逆目で打てない。
タッチが合わせられないのに
打ちまくりで撃沈しました_| ̄|○

そして、この日、バンカーに6回入れました。
全部1打で出しましたが、
ヒヤヒヤもののバンカーショットもあり

とりあえず、ほぼ砂無しでした。
カチカチ。

、の前に、バンカーに入れないように
しなくてはね(´▽`) '`,、'`,、

…ショットがそこそこ良い日は
グリーン狙ってしまうということで、
バンカーに落ちてしまいがちですねぇ。
これは仕方ないということかも┐(´∀`)┌
と、開き直る。

ヒヤヒヤ、ラッキーバンカーショットが
コチラ↓

ピンに当たらなかったら大惨事でしたー


地味にバーディが1 つ(≧∇≦)

丁度12時にホールアウト
そして反省会&ランチ

空腹だったのでガッツリ系焼肉丼。

パットのタッチが合わないというのは
持って生まれたもんじゃないか?と
少々ネガティブな発想になってしまいますが、
なんとか練習してそこをカバーしなければ。
と、いうことでまた練習します。
にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへ
にほんブログ村


from ゴルフやってます、、時々お習字