やはり、ドライバーが飛ばない原因は
身体の正面でインパクト出来ていないから。
というのが、
前日のラウンドで分かったので
(いや、前から知ってたけど)
ショートホールでの6Uのインパクト

これはそこそこ正面で捉えているのに、
ドライバーはというと

こんな事になっているなんて
一から出直します、というレベルです。
全てがここまで酷いとは思いたくないのですが
ちょっとヤバいです。
ということで、
振りが遅いのも原因なので、
ドライバーは速く振る練習。
その後、ショートアイアンなどは
確実に正面でインパクトする事を心掛ける、
という感じでメリハリを持ってやりました。
まず、シャフトだけのクラブを振るのですが、
インパクトで止める素振りをし
(勿論、全速力で振ります)、
スピードが上がったところで
ドライバーを振りました。
この日の始めの頃は

から、徐々にスピードアップ

ボールスピードも上がりました。
ここ最近では最速です( ・`ω・´)。
まだまだやります( ง⁼̴̀ω⁼̴́)ง⁼³₌₃
にほんブログ村
from ゴルフやってます、、時々お習字