20171105

CHOICE 店長の切磋琢磨なブログ: REVE TOXIC その毒が猛威を奮う❗️

発売間もないREVE TOXICが凄いことに

発売後、今までにない瞬発力を

試打をインパクトボロン・リボルバーともSRで組んでいたのですが、3本目💴をリボルバーのSで追加
[画像:d97799f5-s.jpg]
10度甘めのヘッドに、リボルバーミラーピンクSを
[画像:af1914a6-s.jpg]
自分用のはウェイトを軽くしてバランスを落としてますが、こちらは通常の組み方で46.125インチD2で
[画像:61e9f317-s.jpg]
何故か、長さよりも長く感じないヘッドシェイプも安心材料に

昨日も、SNS上での評判を確かめるために試打に来てくださったK様も、その飛距離とロスの少なさに唖然元来、飛ばし屋なK様なのですが、適切なインパクトを迎えることのできるティーの高さが分かってからは、スカイトラックで過去最高を打つほどに更新
気持ち良くなれば人間力みもとれますから、過去越えることの出来そうで出来なかった300ヤード超えを連発
最長不到317.6ヤードを
その際にお話しした、自分にあった🏉と銘柄を決めつけるのは❌クラブが変わったらクラブに適してショートゲームの違和感のないものにこれは、レンジやコースでの飛び姿だけでは測り知れませんが、我々のような測定器を持った場所をうまく利用してください
K様もボールでの数値の違いにも、かなり驚かれてました

勿論・・・・・妄想が具現化されたことは言うまでも有りませんね😀K様、ありがとうございます\(^^)/

何度も言いますが、曲がらないから飛ばせるヘッド

こらばかりは、打って貰わないと。逆に打ったら分かります。

そんなネーミングである(TOXIC)毒性が関東地方では田端を中心に猛威を奮っている模様です

スピンもフェースの上部で打ってあげると
下目で当たってもスピンの数値は多いもののあまりロスせず飛んでくれるんですけどね

正直、ここ最近突出したドライバーがなく何れも高水準で横一線感が強かったのですが、TOXIC自分的には完全に抜け出しましたね
そんなわけで直近にドライバーのご相談に来ていただいたお客様には、お待ちいただいてたこともあり、今までにない1つのモデルの集中した組み立て量となっております。
無論、シャフトはREVEさんのシャフトになることがおおいのですがロフトのチョイスやアッセンブルの仕方で、悪い方に毒になることもあり得るのでご自身のスウィングを理解されてる方に委ねることをお薦めしたいです
評判のパーツを使って組まれただけのクラブだったら吊しのクラブと大差有りませんからね😅

今日も荷物受け取り次第、ご注文順に組み立てて参りますので、お待ちのお客様は少しだけワクワクしながらお待ちになってくださいね😉

楽しいシャフトに楽しいヘッド🎵

レーブさんありがとうございます\(^^)/

from CHOICE 店長の切磋琢磨なブログ