20171103

ノムラゴルフの店長ブログ: オンプレーンスイングはインサイドイン

おはようございます、店長ノムラです。

005e463a4fa1996583362c5ff6c2a78f_l_20171031130420d71.jpg


オンプレーンスイングという言葉は多くのゴルファーがご存じでしょうが、

具体的にどういうものかについては意外とご存じないかもしれません。

2008a55b69db1a5ecd32d605962305cd_s_20171031130517fc7.jpg


インパクト前後の30cmほどを真っ直ぐヘッドを走らせるとか、インサイドから

入ったヘッドをストレートに出すとかとお考えの方もおられます。

7f63e516b6b6fdd1bc81b62f4c2edecf_s_20171031130643352.jpg


スイング軌道は楕円形ですので、直線の部分は基本的にはありません。

de88cccba552231c75a0eb28ec68a6ea_s_20171031130817282.jpg


コップなどを乗せる御盆を垂直から少し倒してスイング軌道に見立てますと、

インサイドインのスイング軌道が見えてきます。

161912_201710311309084dd.jpg


オンプレーン軌道の具体的なイメージを描いてからスイングしますと

どう振るべきかがわかりやすいのではないでしょうか。

227536_2017103113093742a.jpg


インサイドインを単なる言葉だけで終わらせるのではなく、具体的な

イメージを頭に描いてからスイングすることがスイング上達に効果的です。

Facebookページ作成いたしました。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです

ブログランキングに参加しております。
  クリックしていただければ幸いです。

 にほんブログ村 ゴルフブログへ

 
人気ブログランキングへ

 













from ノムラゴルフの店長ブログ