20170824

ゴルフやってます、、時々お習字: レッスン8月vol.11

水曜日のレッスン。

この日は、
前傾をキープしてインパクトするために、

アドレスで前傾し、
次に身体を起こし、
トップから沈みながら打つ。

を、またまたやりました。
(推奨されたのは一度や二度ではない)

全てのクラブでやるべき、
ということで、

とりあえずウェッジから

アドレスし

一度身体を起こし

インパクト



理想はアドレスの前傾をキープして
振り抜ければよいのですが、
それが難しいので
高い位置から沈みながら打つ
というのは、
やっぱりやった方が良さそうです。

この感じでドライバーも
練習してみましたが、
やはり、アリかなぁと。






アドレスした時に
インパクト時の前傾をとってから
身体を起こさないと意味がありません。

身体を起こすことで、
トップも高い位置から振り下ろせるので
自然に左に振り抜く事が出来て
力を込められる感じです。
とはいえ、まだまだ沈み込みは
足りませんが(^◇^;)

ということで
常にスイングいじってます。
終わりなき闘いって感じです。
( ง⁼̴̀ω⁼̴́)ง⁼³₌₃
にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへ
にほんブログ村







from ゴルフやってます、、時々お習字