20160701

◆絶滅危惧種のゴルフクラブ創ります: ゴルフスイング◇刷毛塗ドリル◇


クラブを上手に使う方法に
『刷毛塗』というのがあります。

 これはそのままランニングアプローチや
 パッティングストロークとして利用することが出来ます。
特にL型ブリストルパターとの相性は素晴らしく
このストロークを覚えれば
生涯、パッティングで深く悩むことはないのでは
と思っています。

 これは左右の腕だけを上手に使って
 クラブを自分の胸に対し、平行というか
 スライドさせて移動させる方法で
 出来れば グリップの方がヘッドよりも多く
 
ヘッドの方がグリップよりも少なく
 移動させる感じを掴むといいと思います

IMG_0377IMG_0378IMG_0375





 基本、グリップ、握り~左右のグリップは重なっています。
 右腕を曲げ伸ばしすることによって
 右手の掌底で左手の掌底を「横に」
 「胸に平行に」押してあげる

 ですので 普通のスイングの中では
 右の肘が伸びていくに伴い
 
左の手首は逆スナップ
 左の掌底~手首が押されるので
 左手首は手のひら側に曲がるような感じになります。

 スイングでの利き腕の使い方にあるミスでは
 利き腕を伸ばすことによって
 クラブ~グリップを体から遠ざける というのが
 ありますが、そうではなく
 基本 利き腕を伸ばしても グリップは体から離れず
 単に 胸に平行に右から左にずれる 横移動する
 と考えてください。
IMG_0379IMG_0378IMG_0375





上手く出来ていない人に見受けられるパターンが
スイングでも同じなのですが
肩を揺さぶって
左が上がり切ったら、右が下がり切ったら
やっと 肘を伸ばし始める というのがあります。
そのまま応用してパッティングでいいのですが、
ドリルと考え、ここで重要なのは
右ひじが伸びるのと同時に左上腕が動き始めるのが先です。
というか この場合は肩や体は一切動かず
上腕や肘、手首だけのさばきです。

☆ここでは 左の上腕(肘)が逃げるので
左手首の逆スナップは発生しません。


素振りをしてみるのに
前傾姿勢をなくし、直立して
背中を壁に付けて やってみて下さい。
肩甲骨が壁に当たると思うのですが
その左右の肩甲骨は一切何も動かず
正確な名称はわかりませんが、インドネシアの踊り
のように 腕だけが動いて クラブをスライド
横移動させるのです。

この肩を揺さぶって始めない
先に両上腕が動き出す(この場合は体は全く動かない)
というのは 実はスイングをする上で大変重要なのです。
多くの人は ドリルとして
トップの位置から体より先に腕を動かす、肘を伸ばす
という事が出来ません。
例え 空振りやミスショットがOKの
練習として、ドリルとして 先に腕さばき と言っても
それをすることが出来ません。

【大切】
この 刷毛塗ドリルの別な側面としての重要性なのですが
先に利き肘を伸ばす 左上腕を動かす という動作
(以降、肘を伸ばす という言葉で表します)
殆どの人が 肩を揺さぶって、その限界が来てからしか
肘を伸ばすことが出来ません。
自分では肘を伸ばすとか、上腕を下しているつもりでも
多くの人は肩を揺さぶって、体の姿勢が崩れて
肘が低くなっているのを 肘を下げているとか
上腕を下している(勘違い)
 という間違った感覚が身についてしまっています。
ですので、このドリル
鏡やガラスの前で椅子に座ったままでもいいです。
クラブを持って 腕さばきでだけ
クラブを横に移動させてみて下さい。
IMG_0379IMG_0375





その時に自分の両肩のラインが動かないように見ていてください
from ◆絶滅危惧種のゴルフクラブ創ります