20150609

スーツマンのゴルフ競技挑戦: 自信を持って

大叩きの3ホール(+9)を除くと、残り15ホール(+2)では良いショットが多かったと言える。
ドライバーショットでは、ほぼフェアウエーをとらえていたし、パッティングも良かった。来週からのマッチプレーでも、自信を持ってスイングしたい。ゴルフのラウンドは、18ホールを1セットで考えるべきで、良い所取りにあまり意味はないのだが、気持ちを上げたい。
関東シニア通過に必要なスコアを出す技術レベルに近づいている、と信じてラウンドに臨みたいのである。

しかし、セカンドショットの精度はあまり良くないので、パーオンが少ない。特に後半、ボギーでは駄目だと思ったので、やや無理してピン方向を狙った結果でもある。(実際はパターで寄せられる範囲が多かった。)
そして、寄せも何とかなったので、結局16番以降は、余裕を持って予選通過するスコアになった。

△□- △-- -○△:40  □+5- △-- ○--:43  83
2 3 1  2 1 2  2 1 2 :16  1 2 1  2 1 1  1 1 1 :11  26

来週からのマッチプレーに向けては、良いショットのイメージを持ってプレーをしたいし、無理をしないセカンドショットの感触を練習しておいて、まずは大叩きしない事を考えたい。準備運動が重要か?

ただ、試合展開によっては、無理する事が必要になるかも知れないので、多少打ってもあきらめない事と合わせて、良い練習になったとも云えるだろう。

blogram投票ボタン
from スーツマンのゴルフ競技挑戦