右利きの右打ちの人が
その強く、器用な右腕を有効に使える方が
覚えるのも楽でしょうし、チカラも使えます。
●右手で叩きつつ、
からだの回転も有効に使う
●からだの回転で打ちつつ、
右腕でも叩く
それは腕の使い方、
クラブのリリースの仕方によって「可能」です。
◇◇◇ポイントは クラブのリリース…その方向にあります。
クラブは両腕で、両手で持っています。
使いたい腕は 利き腕である右腕 です。
それに対し、左腕はクラブとからだのリンクマン です。
からだの回転には 特定の運動方向があります。
前傾姿勢はありますが、それはからだの横 左右方向 です。
▲▲▲ダウンスイング…でまず 考えてみましょう。
その準備に当たる テークアウェイはそれを元に
逆の運動方向である というコト、準備であるコト
を考えていけば良いでしょう。
ダウンスイングで 右腕を使った時、右腕を伸ばそうとした時、
リンクマンである 左腕が からだの回転の方向
この場合は 右から左 ですね、
その方向に 移動される、押される、
右腕が伸ばされた時、その方向に移動させられる
ようにしないと 両腕、そしてクラブの移動方向と
からだの移動方向のつながりが切れてしまいます。
具体的な動作…で話をすると
右腕を伸ばそうとした時、
それによって動かされるクラブ が
空手チョップ(手刀打ち) をする方向
クラブが手のひらに対し 親指から小指方向 に
動かしては クラブ~腕の動きと
からだの回転方向との繋がりは切れてしまいます。
右腕を伸ばした時、伸ばそうとした時、
その分、左グリップ~左腕が動かされる(移動させられる)
ような方向に伸ばさないと、からだとの関係は切れます。
多くの。。。右腕の伸ばし~クラブのリリース は
どこかの時点で 左グリップが止まるリリースですので
これでは からだの回転と腕のリリースが共存できません。
例え 腕をねじって それを回転方向とつなげた
としても その空手チョップリリースでは
ソールでしか ボールを打てません。
フェースで打つのには その先 もう1アクション
その後、フェースターンやローテーション が必要になります。
それを実行するには 左腕 からだとのリンクマン を
止めて置く必要が生まれてしまうので
その ハンドターン、アームアクションと
からだの回転はつながりを失います。
からだは止めるつもりはないけれど
ボールを打つコトには直接関与せず、
ヘッドを返す その支点になる左グリップの位置を作るだけ
のからだの回転・体の向きの変更 というコトになります。
from ◆絶滅危惧種のゴルフクラブ創ります