
ゴルファーの多くは上体を主体としたスイングをしておられるでしょうか。

人間にとって普段から使い慣れた手を主体としてボールを
打とうとするのは人の本能かもしれません。

しかし、それでは再現性の高いスイングになる可能性が低下します。

多くのスポーツで下半身の重要性が認められていますが、
ゴルフでも同じではないでしょうか。

先ず、テークバックのスタートで両足の裏を時計回りに回します。
それだけでテークバックがスタートします。
そして、トップからの切り返しには両足の裏を反時計回りに
回しますとダウンスイングに入ります。

足の裏を先導役と考えて、それに体が連動するスイングと
理解すればいかがでしょうか。
そうしますとスイングに滑らかさが生まれそうです。
手にばかり頼らないスイングを目指したいですね。
https://www.facebook.cCom/nomuragolf?ref_type=bookmark
いいね!のクリックしていただければ幸いです
クリックしていただければ幸いです。
from ノムラゴルフの店長ブログ