20181028

まる得!ゴルフレッスン公開: レッスン公開247-33

HSBCチャンピオンシップ三日目、首位はフィナウが-13で単独をキープ、二位は-10のローズとシャフリー、小平選手は-2でラウンドして-1、松山選手は+5と崩れて+3、池田選手は+4、稲森選手は+13でした。注目のケプカは+1で28位タイ、DJは+4で44位タイです。

アメリカ女子のスウィンギングスカーツ台湾チャンピオンシップは、首位がネリー・コルダとウェイリンスーの-9、畑岡選手と上原選手は+1で25位タイ、横峯選手は+2で38位タイです。

日本の男子、マイナビABC三日目は、首位が木下選手とHWリューの-12、二位タイはブレンダンと川村選手が-10、石川選手は77を叩いて+3は54位に後退していました。ちょっと選手会長の仕事などでの疲れがたまっているのではないでしょうか?若いけど無理しないでほしいですね。

女子の三菱電機レディースは首位が三ヶ島選手の-10、二位タイには佐々木選手とイチヒが-8です。

男女のギャラリー数バトルは、男子が初日2079、二日目、2154、昨日2877、女子は初日4075、昨日4042ということで、男子の三日分を二日間で軽く超えていました。マイナビABCは、例えば1998年の大会では、初日6331人、二日目6247人、三日目13365人、最終日26145人という大ギャラリーが詰めかけた人気の大会だっただけに、今日のこの衰退ぶりは、信じられないほどの不人気です。メンバーしか観に行ってない?っていうイメージです。先日始まったばかりのプロ卓球リーグのTリーグでも、4000人とか、しかも良い席は15000円もするとかです。もう男子ツアーは卓球にも負けそうですね。PGAツアーでは、普通のグランドチケット以外にVIPチケットがいろいろあって、非常に高額なものまであるので、そういうこともやった方がいいでしょう。買う人がいないかもしれないけど、それでもやった方がいい、グランドチケットをかなり安くして、VIPチケットを高額にするような工夫が必要だろうと思われます。それでは今日も、レッスン公開をお楽しみください・・・

人気blogランキングコチラをクリッククリックニャンニャンニャン 

毎度ありがとうございます。

提供 ゴルフラーニングスクエア グロス

続きを読む >>

from まる得!ゴルフレッスン公開