20171001

ANSERFREAK: 秋晴れの中コンペに参加@狭山GC 西/東(Round 36)

久しぶりに狭山ゴルフクラブに行ってきました。狭山ゴルフクラブはダブルスの試合や、FOURTEEN CLASSIC が開催されたコース。いつもコンディションが良く素晴らしいコースです。 sayama-11.jpg この日はおまけに最高の天気。秋晴れの中気持ちの良いゴルフをしてきました。 この日はコンペだったのでレギュラーティからのラウンド。とは言ってもなかなか難しかったです。どんなラウンドになったかというと... 前半は西コース。トップスタートでした。 sayama-12.jpg 最初のロングホールでボギーを打ってしまいましたが、その後4ホールパー。そして8番は少し硬めのバンカーからホームランしてダブルボギー...。前半は3オーバーの39回。パット数は16回でした。 sayama-15.jpg 後半はショートホールでボギーを打ってしまったのですが、301 Yardのミドルホールで1オンを狙ってグリーンエッジまでいき、そこでバーディー。その後3ホールをパーで8番のロングホールでバーディー。 sayama-13.jpg ですが最後のホールでファーストパットで良い位置に残せず、かなり曲がる真横のラインのパットを外してしまいボギー。結局2バーディー2ボギーの36回。パット数は14回でした。 トータルは75回で、パット数は30パット。パターは相変わらず良い感じです。良いグリーンはやはり読めると入りますね。後日の発表でベスグロはいただけたのですが、新ぺリの方はハンデが2.4しかつかず賞には絡まず...。 一緒に回った方は皆さん(K保さん、N西さん、I川さん)楽しい方で楽しくラウンドできました。ありがとうございました。 sayama-14.jpg 今回は珍しく写真を撮っていただきました。I川さんありがとうございました。 【今日の小ネタ】 今日は面白いパッティング練習グッズを見つけたので紹介します。 プロパットUSA 前から気になっているのですが、これを使うと下半身の動きをしっかり止めることができます。 from ANSERFREAK