20170928

ゴルフも人生も no plan (;´Д`) : ゴルフ本の書評まとめ(平成29年7~9月期)

イエェェェェェ~~イ!!
    空前絶後の超絶孤高のゴルフ本書評!  
  

こんなアホらしくて、一銭にもならんことを続けるヤツは誰もおらんやろ?のゴルフ本・書評コーナーです。


昨日は疲れが溜まったので急遽代休にした。
ゆっくり起きて10時ごろから10日ぶりの練習へ140球。

2017927.png

内容はまずまずだったが、それよりその後に行ったパチで勝てた方が気分が良いわ。(笑)
ただ、驚いたのは平日午前中の練習場はシニアのオジサンばかり。




え~恒例の3ヵ月ごとのゴルフ本の書評まとめ平成29年7月~9月期のまとめでして、
この期は下記の合計14冊読んでます。

1月~6月が23冊で7月~9月が14冊で今年度これまでで合計37冊になりますかね。

なかなか読みたいゴルフ本がない中で、8月にはこのゴルフ本書評コーナーも666回を達成し、
次の目標は来年になるであろう、前人未踏の700回です。

以下の評価は、良い・まぁまぁ・悪いの★3段階評価です。

   評価      ジャンル            タイトル          著者
★★ スイング 「バレステロスのナチュラルゴルフ」 セベ・バレステロス
★★ スイング 「ゲイリー・プレイヤーの「50歳からのゴルフ」一生ゴルフを楽しむために !」 ゲーリー・プレイヤー
★★ エッセイ 「ゴルフ吾苦楽帖」 三好徹
★★ スイング 「ナンシー・ロペスの「完全なるゴルファー」」  ナンシー・ロペス
★★ レッスン 「10秒で開眼!まっすぐに飛ぶゴルフスイング」 伊丹 大介
★★ 小説 「怨と艶」のなかのゴルフな小説「黒いゴルフボール」 源氏鶏太
★★ イラスト&川柳 「GOLF漫画原稿帖」 日下部徳丸
レッスン 「いくつになってもスコアは縮まる!! 生涯ゴルフの極意」  梅本 晃一
★★ エッセイ 「短い鉛筆―フェアウェイで拾ったゴルフエッセイ集」  南郷 茂宏
★★ エッセイ ゴルフなエッセイ集「暗黙のルール」  海老沢泰久
レッスン 「ゴルフ すぐ武器になる最強のヒント: 現状を打破し上達を実感できる イラスト図解版」  ライフエキスパート
★★ 小説 「マリナー氏の冒険譚」に収録のゴルフ小説「もつれあった心」  P・G・ウッドハウス
★★ インタビュー  「いつも明日見て・・・夢追い漫画家60年 (100年インタビュー)」  藤子不二雄Ⓐ 
★★ トレーニング論 「4スタンス・ゴルフボディ クラブを振らずに上手くなる!」  廣戸聡一 

え~この中で今期のお勧めゴルフ本としては、★3つがないので難しいけど、

まぁ日本放送出版協会の新・ゴルフ教科書シリーズの「ナンシー・ロペスの「完全なるゴルファー」」 と、
「ゲイリー・プレイヤーの「50歳からのゴルフ」一生ゴルフを楽しむために !」もまずまずでしたが、

平成29年7~9月期のお勧めゴルフ本は、
セベ・バレステロスの「バレステロスのナチュラルゴルフ」にします。

約27年前の本で古いし、また内容量が多いので、
新たに読まれるのは大変ですが、やはり一読の価値はあるかと思いますです。はい。


from ゴルフも人生も no plan (;´Д`)