20170928

ゴルフやってます、、時々お習字: レッスン9月vol.12

水曜日のレッスン。

トップまでインサイドに引かないよう、
ついでにシャフトも立って上がるよう、
やってみました。

最初はコックを早めにしてしまう攻撃。
今まで避けてきた動きなので
ぶっちゃけ苦手。

途中から方針転換で、
ヘッドをシャットにして
腰辺りまで上げる、に変えました。

こちらの方が上げやすいのと、
インパクトまでもフェイスが開きにくい
ようなので、こっちかな。


ところで、
この日の新たなミッションは、
「インパクトで顔を下げる」でした。







顔を下げようという努力は見える?
みたいな(´▽`) '`,、'`,、

もっと見た目にも分かるように
出来れば…いや、頑張ります。

因みに、インパクトで顔を下げる
と言うことは、
インパクトで膝が伸びる、
とイコールの様なのですが、
私の場合、まだ脚が粘れていない。
力が逃げているのだろうか…。
まだコレも課題_φ( ̄ー ̄ )


そしてこの日も
ドライバーのシャフトだけの素振りを
調子こいてやっていると
前日より素振り力がアップ↑↑

ヘッドが付いてないヤツですから、
シャフトがしなるように
関節を柔らかくして振るので、
本物のドライバーの振りとは要領が異なり
振ってて快適。

またまた
調子こいて振ってると
右の肩と二の腕のつけ根辺りが
…「プチっ」
と、嫌な感じがしたと思ったら、
ちょっと筋肉やっちゃいましたね。
その後、
普通にクラブ振れたので
全然大した事はなかったけど、
久々に身体の悲鳴を聞いた気がしました。
(ノ)゚Д。(ヽ)Oh!NO!
これ以上はやるな!のサインですねぇ。
ヤバいヤバい。
にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへ
にほんブログ村



from ゴルフやってます、、時々お習字