デルテクノロジーズチャンピオンシップ最終日、松山選手は−5でラウンドし、順位を23位に上げてフィニッシュ、フェデックスカップランクも4位をキープしました。今週は一週間休んでまた来週からの戦いになります。松山選手は試合後のインタビューで「ショットは昨日のほうがよかった、アイアンは方向性がでてきた。ドライバーとウェッジがよくなればいい。この二日間はショットが上向きになってきたんで、再来週がどうなるか?ティーショットの不安がまだまだあるんで修正できたらいい、パットは自信がない、きっかけはあるけど結果につながらずいろんなことをやってしまう。疲れは取れてきているので、体力強化してまたやりたい」というようなことを言ってました。入らないパターでも-5で回れるのだから、入るようになったら年間王者は間違いないでしょう。
今日は火曜日なので世界ランクが更新されています。先週の世界ランク対象試合は全部で13試合、デルテクノロジー(74)D+Dリアルコゼックマスターズ(24)フジサンケイ(16)ネイションワイドチルドレンズホスピタルズ(16)韓国の試合(9)その他小さな試合でした。今週の世界トップ10は下表の通りです。
というわけで、JTが4位に浮上し、上位5人の選手が混戦ムードになってきたかな〜という感じでした。デイ、マキロイ、ステンソンといった元トップ選手の時代は終わったのか?という印象です。今週の日本のトップ10は・・・
というわけで、小平選手がトップ100に返り咲きした以外は大きな動きはありませんでした。今週の女子は・・・
1 So Yeon Ryu
2 Sung Hyun Park +1
3 Lexi Thompson -1
4 Ariya Jutanugarn
5 In Gee Chun +1
6 Shanshan Feng -1
7 I.K. Kim +1
8 Lydia Ko -1
9 Inbee Park
10 Brooke M. Henderson
というわけで、ちょこちょと動いていますが、大きな動きはありませんでした。リディア・コがジリジリ後退、アリヤ・ジュタニュガンも一時の勢いが消えた雰囲気です。
日本の女子は、野村選手が23位で変わらず、鈴木選手は39位から40位に後退、ということで、トップ50には二人だけでした。
それでは今日も、レッスン公開をお楽しみください・・・
心あるみなさん、いつもクリックありがとうございます。
from まる得!ゴルフレッスン公開