20151103

◆絶滅危惧種のゴルフクラブ創ります: ゴルフスイング◆インパクトまでに右腕を伸ばそう

右腕の伸ばす意味、タイミングを考えながら
1時間ほど素振りをしてみました。




どうやらまだ癖が抜けずに手の動きで考えていたようでした。




今日気がついたのは、もっと腰のターンに任せるということでした。

ズボンの左ポケットを飛球線後方に向けた後、逆にフォワード方向に動き出します。

グリップは重力で地面方向に動き出します。

右腕も伸びて行きます。

ズボンの右ポケットが左腿裏にしっかり押し込まれた頃、自分の感覚ではグリップは右サイドで最下点に達したつもりですが、実際にはグリップは体の正面を通過し左腿前も通りすぎています。右肘も伸びていて、ヘッドはインパクト直前もしくはインパクト中のポジションにいる。

 

ということはここで右腕が曲がっているとボールに届かないかも・・・




右腕を伸ばす意味が少しわかった気がします。

我慢するでもなく無理に力を加えるでもない。

右肩の高さを維持するという役割。




お手紙ありがとうございます。
インパクト時、右腕を伸ばした姿勢で! というのは
ゴルフショットの基本 とも言える大事なことです。

腕の役割 というのは
説明がし難いのですが
原則論としては
体の向きの変更で移動するクラブ
これに対し、腕でサポートして 腕やクラブの重さ分
不必要なずれや遅れを造らないようにしてあげること。
あくまでも補助としての役割が強い とは思います。

ここはちょっと矛盾しているかもしれませんが
そこに到達するまで
腕で「叩ける」
利き腕を使った時により「強い球」が出せる打撃を
造っておくことも重要です。

クラブを活かして打つ
と言う意味では クラブ、クラブヘッドを振ることは
間違っていますが、
最終的に クラブを活かすために
腕を使って(インパクトより前に利き腕を伸ばす)
腕が伸びて 利き腕サイドの上半身が高い
と言う姿勢を事前に覚えておくことも大切です。

そこらへんは 段階がある ということですね。

最終論ですが
グリップは左右重なっています。
良いアドレス、良いグリップになれば
その重なりは増えていくのですが
多くのゴルファーは
「右腕を伸ばすことによって
 左グリップを軸として
 クラブそのものを押すことによって
 クラブを回転させる。」
 ⇒故に左右のグリップの重なりが少なく、離れている。
これを
「右腕を伸ばすことによって
 クラブを持った左グリップを押す。」
 ⇒故に左右のグリップは密着している。
に変えていきたい訳です。

前者は右手で 左の指の先にあるクラブを動かす訳ですが、
後者は右手で 左の手首を押すことになります。

目的が違う訳ですが、
このグリップの違いは 『アドレスの違い』にも
繋がっていきます。
前者は左グリップよりもより遠いところを
右グリップが握ることになりますから
アドレス時から右サイドが不必要に低くなっています。
後者は両グリップが密着しているので
前者に比べると右サイドが高い姿勢で始まります。

経験則で言えば
1.クラブの扱い方のイメージが変わり
2.クラブの扱い方が変わり
3.それをするためのグリップに変化し始め
4.結果、アドレスが変わっていく
という時間の経過が良いと思います。
from ◆絶滅危惧種のゴルフクラブ創ります