おはようございます、倉木です。
今日の毎日ワンポイントレッスンは
「フェースターンをするコツ」
です。
■フェースターンをするコツ
フェースターンをするコツは
「テークバックでフェースを開くこと」
です。
テークバックの時、フェースを開かないとフェースターンはできません。
なぜなら、フェースを開かないと、閉じようがないからです。
しかし、多くのアマチュアゴルファーはテークバックでフェースを開かず、閉じたまま上げています。
すると、トップで右脇が開き、かっさばくようなスイングでボールをつかまえます。
スライスはせず、ボールはつかまりますが、フェースターンが無いので飛距離が出ません。
タメも出来ず、クラブヘッドが鈍角に入るのでダフリ、トップが多くなります。
テークバックでフェースを開けば、トップで右脇が開きにくくなり、ダウンスイングでタメを作ることができます。
すると、飛距離、方向性、全てにおいてプラスになります。
フェースターンをするコツは、テークバックでフェースを開くことです。
from 元ゴルフ研修生クラフトマンのゴルフ相談ブログ