こんにちは、倉木です。
今日の毎日ワンポイントレッスンは
「ショートパットの引っ掛けを防止するコツ」
です。
■ショートパットの引っ掛けを防止するコツ
ショートパットの引っ掛けを防止するコツは
「ややつま先体重にすること」
です。
かかとに体重が乗り過ぎると引っ掛けやすくなります。
ショートパットはボールの行方が気になるだけに打ったとに体が開きやすくなります。
体を開きやすくするためにショートパットではかかと重心になっていることが多いです。
すると引っ掛けやすくなります。
ショートパットの引っ掛けを防止するコツは、かかとに体重を乗せすぎないようにし、ややつま先にすることで体が開きにくくすることです。
from 元ゴルフ研修生クラフトマンのゴルフ相談ブログ