20150609

natural: 今年も早々にサリーちゃん(涙)

雨だねっ!!
今日はかなり降ってる~梅雨入りしました関東!

この間のぼ~ぼ~さんとのラウンドが終わって
ホームレンチャンはとりあえず終わり~!!

そして今週末の川の月例

こんなに
早く行きたい~って
思えるような気持ちになったのって

ひさしぶりかな?(≡^∇^≡)


いつもプライベートラウンドだと
一緒に周るメンバーによっては
前進ティー使ったりすることあるし
ワンぺもホームのローカルルールは
フェアウェイまで出せるから
トラブルがあっても
ラクチンなのだぁ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

それが月例会になるとそうはいかないから
ティーショットOBはめったにないからいいけど
セカンドOBはほんとしんどい~
いちどハマりだすとズルズルスコア落として
広くて距離あるし楽しいし癒されるコースだわぁーってビジター時代に思って
メンバーになったのに

難しい~(涙)

月例会出るとすっとこどっこい・・・打ちのめされる~

やっぱ
まだまだ練習せな


アカン!!

この
2Rなんかおかしくなってショットがダフりにトップに
チョロチョロと~悲惨な状態になってたけど

やっとこ
復調の兆しが見えてきた

レンジでここんとこ鬼に言われてるドリル
今はこれでほとんどのクラブ打ってる~

オートのトコだとゴムティーないからボール!
5Wも7分ぐらいのスイングで
すんごい慎重でいいかも~


おかげでぼ~ぼ~さんのとのラウンドのときは
なんとか
月例のときのような悪夢のショットのオンパレードは回避できたけど?


まだバンカーになると

素の打ち方で
ダメだ・・・(*´Д`)=з



日曜の夜からこんな足で
朝から
きったなくてごめんなさい~

あの日は風もあって朝は寒いくらいでサラッとしてたから
まだいないと思ってハイソックスでラウンドしたんだけど

しっかり
ヤツに噛まれました!!!

THE ドラキュラ虫!!!ブヨ!!!

付き合い長い人たちは
また今年もこの季節かぁーとわかって下さることでしょー


毎年6月か7月に一度はこんな画像UPしてるけど・・・(w_-;

お待たせしました!サリーさんのシーズン到来でしゅ~

日曜の夜になって
毒が回り 腫れの範囲が広がって!!!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

アイスノンで冷やしてたけど
右足だけ
サリーちゃんのあんよヾ(▼ヘ▼;)

太さがまるで違う~!!

ラウンド前日ダンナが
100円で買ってきたこの虫よけリング
ブヨには効くかよとか思ったけど
ピンクだからまぁ 可愛いからいいかって
右足首にしてたのに

その
右足やられた!!!(#`ε´#)

あほったれーーーー!!!

今のとこまだ靴は履けるけど。。。


虫へのアレルギー反応がひと一倍強いアタシ
キャンプいくときだって怖くてしょうがないんだから

ゴルフしない会社の同僚たちからは
また今年もかよー
それでよく虫のいるとこに好き好んで行くよって
言われてるーーーーーーーー(((( ;°Д°))))ほっとけ!

数年前にやられたときは
夜中に腫れてしびれてまったく歩けなくなって
相方に明け方三時ごろに
おんぶされて車に乗せられて
救急病院に行った騒動があるから
相方も夏場のあたしのブヨアレルギーには
ヒヤヒヤ

足出してるからだろーって
ブツブツ(#`ε´#)

うるさいなー( ̄∩ ̄#

あれから
早めの対応
ちゃんと勉強したんだ!!!

ブヨは普通の虫よけスプレーまったく効かないので
セロテープ!!と冷えピタ!!!


今日も右足だけ
サリーちゃんあんよ。。。

セロテープ貼って
(空気に触れないようにするのがいちばんいいの!)

生足出してる女子多いけど
女子プロも出してるけど・・・
みんな平気なの????イヤーン!!
まつしま。サン!!!
やっぱ足を出さないのが鉄則ですかね???


今日も
ストッキング履けないから
ハイソックスで

頑張ってお仕事(#⌒∇⌒#)ゞ


雨が上がらなかったら
おとなしくおうちで

ぼ~ぼ~さんにアドバイス貰った
パタ練してよぉー!!!

だって
今日
マザー・ゲームの日だもん!
一週間めちゃ早いな





ポチッと応援ヨロシクねっ

from natural