20150628

VIVAさくら&琴乃VIVA女子ゴルファー: アース最終日

アース・モンダミンカップが終了しました。

イボミさんがイチヒさんとのプレーオフの末に今シーズン2勝目を挙げて、賞金獲得額を1億円の大台に乗せました。おめでとうございます。

イボミさんは、さくらさんの持つ年間最高賞金獲得額の記録を抜くでしょう。いや、ここまで来て抜かないようではいけません。さくらさんファンとすれば寂しいですが、こういう記録は抜かれるためにあるものです。


一時期、2位を続けた時には勝負弱いとか言われていましたが、実力者は安定した成績を残し、勝つべき時には勝つということです。マスコミなど外野の言うことはその程度のものです。


最終成績は以下の通りです。

優勝  -14 イボミさん

2位  -14 イチヒさん

3位  -13 森田さん

4位  -11 上田さん、茂木さん、大江さん

7位  -10 渡邉さん

8位   -9 馬場さん、酒井さん、金田さん、N永峰さん、古屋さん、ナダエさん


以下、主な選手

14位  -8 大山さん、光里さん、青木瀬令奈さん、フォンさん、テレサさん、全さん

24位  -7 成田さん、木戸さん、藤本さん、申ジエさん

32位  -6 原ちゃん、アンさん

34位  -5 北田さん、三塚さん、藤田さん、表さん、N堀琴音さん

41位  -4 笠さん、一ノ瀬さん、鈴木愛さん、葭葉さん

48位  -3 真夕さん、絵理香姫

53位  -2 江澤さんキムハヌルさん

63位  +4 若林さん


60台で回った選手は初日18人、2日目23人、3日目15人、最終日20人でした。

最終日は上位の組でスコアを伸ばせない選手が目立ちましたのが、数字的には2日目に続いてイージーだったことになります。これは、3日目までは実力の割に好スコアを続けてきた選手が息切れした代わりに、実力派が最終日にスコアを伸ばしたからです。

イボミさん、イチヒさん、森田さん、上田さん、フォンさん、テレサさん、成田さん、木戸さん、鈴木愛さんが好スコアを叩き出しています。2日目まではパット次第だったのが、3日目には少し難しくなり、最終日はショットの精度も求められる設定だったと考えます。4日間大会ということで、最終的には実力者がそれなりに順位を上げてきたわけですね。


イボミさんもイチヒさんも自分のゴルフを4日間貫きました。4日間通してアンダーパーで回りました。

森田さん、上田さんとの差は、調子に乗り切れないラウンドが1日あったか無かったの違いです。彼女たちの課題はそこですね。

渡邉さんはボギーが多すぎます。その代わりにバーディも多い選手ですが、ボギー9個というのはイボミさんの2個と大違いです。ショットが安定したら強い選手ですが・・・。


成田さんは得意の帳尻合わせです。平均ストローク60台を目標とするのは良いことですが、75以上叩いたラウンド数がすでに7回あります。昨シーズンは12回でした。ちなみにイボミさんは今年3回、昨年5回です。さくらさんは昨年1年間で6回でした。

成田さんは調子に乗り始めると手が付けられないほどバーディを量産してきますが、調子が悪い時にどれだけ辛抱できるか、という課題を解決しない限り目標は達成できないでしょう。

成田さんをもう少し粗っぽくしたのが鈴木さんです。彼女もまた良いときと悪いときの差が激しすぎます。


下位に低迷していたフォンさんも帳尻合わせをしました。爆買いツアーに必要な資金の10分の1程度しか稼げなかったかもしれませんが「おおきに。またのお越しをお待ちしています」という協会の声が聞こえてきそうです。

フォンさんもテレサさんもアンさんも、4日間一度もオーバーパーで回っていないのは立派です。

イージーなコースであるからこそ、簡単にオーバーパーを叩かない、そういう日本人選手が出てこないものでしょうか?  

from VIVAさくら&琴乃VIVA女子ゴルファー