20150609

まる得!ゴルフレッスン公開: レッスン公開224‐19

日は火曜なので、世界ランクが更新されています。先週の世界ランクポイント対象試合は全部で9試合、メモリアル(60)ノルデアマスターズ(26)日本ゴルフツアー選手権(16)ウェブコムの試合(14)ヨーロピアンチャレンジの試合(12)韓国PGAの試合(7)そしてサンシャインとカナダ、ラテンアメリカの試合が6ポイントでした。

メモリアルで勝ったデビッド・リンマースは、212位から71位にジャンプアップ、日本ゴルフツアー選手権に勝ったリャン・ウェンチョンは254位から179上昇していました。

今週の世界ランクは、一位がマキロイ、二位がスピース、三位がフューリック(先週4位)四位がババ(先週3位)五位ステンソン(先週4位)六位がローズ、七位はダスティン(先週8位)8位がファウラー(先週7位)9位ガルシア、10位がデイでした。松山選手は先週と同じく14位でした。

そして、今週の日本ツアー勢は、94位の小田選手が最高位で、先週97位だった岩田選手は101位に後退し、従って、日本ツアーに参戦している選手で、トップ100はたったの一人となりました。ということは、小田選手が休むと、世界トップ100位以内の選手が一人もいない試合、ということになる可能性がとても高くなり、そうなると、ゴルフツアー格付けチェックでも、そっくりさんツアーから映す価値なしツアーに格下げされちゃいそうです。

一方の女子は、一位コ、二位インビ、三位ルイス、四位キムソヒ、までは先週と同じで、今週の5位に10位からジャンプアップしたのは、先週勝ったペターソンでした。そして、6位はシャンシャン、七位、ユ、八位アンナ・ノークィスト、九位カーさん、十位リンシコムでした。今週の日本勢は、大山選手が10ポイント上げて43位に上昇。上田選手は1ポイント下がって51位になったので、今週もまたトップ50に一人だけでした。

ところで、今週のタイガーは181位で、ランキングの下降に歯止めがかかりません。現在のタイガーは、過去のコーチのレッスンを全否定し、ブッチに習う以前のスイングに戻しているはずですが、折角体調は万全で、練習もたっぷりできるのに、ショットは全く安定しないようです。しかしながら、それでも予選は通過したし、ショットが安定しないのは、少し変えていることがあって、新しいパターンと古いパターンの間に挟まったようになったとタイガーは説明しているので、そういう状態から脱出できれば、また強いタイガーに戻れるのかもしれません。

果たしてタイガーの過去のレッスン全否定大作戦は、これまでのタイガーのように、結局結果をだしてしまうのか?それとも、流石にそこまでは神様も与えてはくれないのか?本来は、40代になっても、これまでの記録を塗り替え続けるような業績を残して当然と思える人だけに、まだまだ目が離せないと思いつつ、今日もレッスン公開です・・・

人気blogランキングお手数ですが、内容の良し悪しや好き嫌いにかかわらず、何卒、ご協力をお願いします。

提供 ゴルフラーニングスクエア グロス

続きを読む >>

from まる得!ゴルフレッスン公開