渋野が昨年優勝した海外女子メジャー「全英AIG女子オープン」への
ロードマップを示した。
ロードマップを示した。
8月20~23日に、スコットランドのロイヤルトゥルーンGCでの開催が
予定されている今年の全英女子。
渋野がディフェンディングチャンピオンとして臨む大会の開催可否は
いまだ決まっていない。

だが渋野の心は「やる前提でしか考えていない」と前向き。
「連覇できるチャンスがあるのは私しかない。出たすぎて仕方ないです」と、
強く開催を願っている。
予定されている今年の全英女子。
渋野がディフェンディングチャンピオンとして臨む大会の開催可否は
いまだ決まっていない。

だが渋野の心は「やる前提でしか考えていない」と前向き。
「連覇できるチャンスがあるのは私しかない。出たすぎて仕方ないです」と、
強く開催を願っている。
その前哨戦として前週の8月13日から、同じスコットランドが舞台となる
「アバディーン・スタンダード・インベストメンツ・スコットランド
女子オープン」が行われるが、そこへも「推薦がいただければ」と出場を
視野に入れていることを表明した。
「出られたらありがたい。ぶっつけで全英よりも、前の試合で免疫を
つけないと」と、現地の風を少しでも早く感じたいという考えがある。
「アバディーン・スタンダード・インベストメンツ・スコットランド
女子オープン」が行われるが、そこへも「推薦がいただければ」と出場を
視野に入れていることを表明した。
「出られたらありがたい。ぶっつけで全英よりも、前の試合で免疫を
つけないと」と、現地の風を少しでも早く感じたいという考えがある。
もちろん、“推薦をもらえたら”という条件付きではある
まずは英国に渡れることを信じて、大舞台をここから強くイメージしていく。
渋野応援団としては、是非とも開催して欲しいが、現実は厳しい状況である
まずは英国に渡れることを信じて、大舞台をここから強くイメージしていく。
渋野応援団としては、是非とも開催して欲しいが、現実は厳しい状況である